スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年05月05日

囲む会inささき

昨夜は本町の「食道ささき」にて
帰省してきた友人を囲んで高校時代の仲間で飲みましたビール

あーだけの、こーだけのというむかし話から
様々な武勇伝?子供や学校の話
あの夏の敗因icon11
「なんでアイツがあのポジションだったのか?」などの
今更ながらのポジション会議
もう25年も前の話なのに昨日のように思い出されて
昔以上に話が弾み・・・icon12

美味しいお料理と大量のお酒・・・face07
本当に楽しい時間でした

いい仲間に恵まれてシアワセだなーと思いつつ
我が子がもうその辺の年になっていることに驚きつつ
我が子にも「人に恵まれた人生」を歩んで欲しいと思う母でしたicon12

お造りは地物のスズキとしめ鯖でした
わか筍のお吸い物からはじまり、鱒の蒸し物、甘エビのコロッケ、庄内豚のハンバーグ
月山筍の煮びたし?ヤナギガレイの焼き物、いとこ煮・・・
相変わらずグッジョブです親方icon22
  

Posted by あかねぎ at 15:33Comments(2)美味しい話

2011年05月04日

桜の国のマウントバーム

ご近所さまからのお土産cake
東京「和のねんりん家」の「桜の国のマウントバーム」

桜のキレイな色と香りが春らしい、おもしろい形のバームクーヘン

どげして焼くなんろーface08どっから切っでーicon28
やっぱりスウィーツは楽しのicon12
  

Posted by あかねぎ at 12:57Comments(1)美味しい話

2011年05月03日

泥スッキリ中

公式戦2回戦敗退の息子のユニフォームを洗濯中
ひなままオススメの「泥スッキリicon12」にしばらく浸けて
さて、「ヨゴレが残ってる」とダメ出しを逃れることは出来るのか!?

今日は色んな涙を流したの・・・
ミスして情けない涙icon11
勝って嬉しいっていうよりほっとした涙icon11
打てなくて悔しい涙icon11
負けてがっかりの涙icon11

悔しかったら努力しねばの!
色んな経験できて、指導者の方や仲間に恵まれて
どんだげシアワセだが、それだけは感じてくれよー
  

Posted by あかねぎ at 17:16Comments(3)家族のこと

2011年05月03日

しっかり守れ!

今日は息子の公式初戦!icon09
お腹に良い物食べさせて、早く寝かせて、弁当の支度して・・・と
母の戦いは昨夜から始まったけぞー

おかげで初戦は突破・・・激辛の試合で母は脱力だ・・・
あんなこともこんなことも出来るようになたんでねicon12
指導者の方々とチームの仲間のお陰だのkao13
相変わらずグローブの穴?とボールと同じ極の磁石?はまだまだ気になるけどface07

2回戦こそしっかり守って、打って強豪チームさ食らいつけー

母のテキはもう一つ・・・紫外線icon01
新しい帽子でしっかり守ろう!

  

Posted by あかねぎ at 12:37Comments(3)家族のこと

2011年05月02日

パーフェクト!

結婚記念日ランチは娘と3人で 
北新橋の「ル・モンド」さんへ・・・

1時過ぎだというのに店内は満員
ヒゲはピラフセット娘はきのこの和風スパゲティとパフェ
私は「パリの街角」セット?をそれぞれ注文

食事のお皿を下げてもらうとき店員さんに
「混んでますね」とヒゲ夫が声をかけたら
「はい、おかげさまでgirl」とにっこり
続けて
「連休の影響もあるのかもしれませんねgirl」とにっこり
さらに
「ばたばたしてて申し訳ありませんgirl」とにっこり

パーフェクト!
少し訛りも混ざったぐらいで親近感もあり
動きに無駄がなく
そして口調はゆっくり丁寧・・・
とてもすばらしい接遇でした
満員のヒミツはその辺にもあるのかも

そしてデザートにパフェ登場!

パフェのパフェはパーフェクトからとったらしい・・・

 

私の「パリの街角」にはカフェオレが付いていて
こちらのサクラのスプーンにも感動!
やはり名店には勉強になることがいっぱいありますねー

  

Posted by あかねぎ at 22:30Comments(0)美味しい話

2011年05月02日

結婚記念日なので

今日は17回目(多分?)の結婚記念日なので
ヒゲ夫が早起きして「清水製パン」に行ってくれました

清水製パンといえばフルーツと生クリームを
やわらか食パンではさんだ、クリームサンドicon12(正式名称は不明・・・face07
初めて行った時は早朝からの混雑ぶりにおぼげだもんだけ

子供たちも「清水製パンだぞ!」って起こすと
争奪戦を勝ち抜くためにサッサと起ぎでくるもんのicon16

結婚記念日ランチと結構記念日ディナーも期待して
(そういえば、休みとこの日が重なったのは結婚式以来?)
今日はまったり過ごしましょう
  

Posted by あかねぎ at 09:35Comments(7)美味しい話

2011年05月01日

新宿中村屋のちーずあんちーず

帰省してきたご近所さんの親戚の方から
お土産をいただきました

新宿中村屋のちーずあんちーず
チーズケーキにアンコが入ってる和洋折衷なスウィーツcake
アンコとチーズの組み合わせが絶妙でしたkao8
  

Posted by あかねぎ at 14:02Comments(2)美味しい話