スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年03月31日

待ち時間のお共

定期検診、予約してても
待つのは必至なので
本日はこちらを待ち時間のお供に…



コウからねだられた吉野弘の詩集
いつの間にやらバッグに入ってたので
もう読んだのかな〜?とたずねると
「読んだからバッグに入れておいた」
とのこと…

祝婚歌…夫婦が睦まじくいる心がげの歌

娘も親たちが心配なんだろうねえ〜^^;  

Posted by あかねぎ at 08:34Comments(0)

2014年03月30日

和義〜♪

いい汗かいた〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

スタンディング初体験(#^.^#)
2時間半以上ずーっと!体力要る〜o(`ω´ )o
でも和義はその間ずっと歌いっぱなしの
弾きっぱなし!同世代のおっちゃん達頑張る〜
「歌うたい…」熱唱する姿に
半年は頑張れる〜♪
一緒に行ったJKコウ曰く
「耳に子供が宿りそう・・・\(//∇//)\」
だそう・・・困った娘だ( ̄◇ ̄;)

怒涛の3月、明日6ヶ月ごとの定期検診後
ヒゲ家の法事で、2014ワンクール目終了

次クールは新コースのスタート
情報番組の取材に始まり
子供たちのラストシーズンを支え
5月初旬の高校総体、大学見学に
なだれ込む予定!



  

Posted by あかねぎ at 22:34Comments(0)

2014年03月30日

ウチだって!?

おはようございます
カットランド・アラキ&かおそりるーむの
タカミヤです!

今朝の山形新聞の記事
「逆風の中、成長するタカミヤ」

え?ウチのこと?
いえいえ・・・逆風は同じでも
タカミヤホテルグループのお話でした^ ^

ここにも、逆風の中、成長するタカミヤが
いますよ〜(^-^)/

さ!今日も張り切っていきましょう!
  

Posted by あかねぎ at 08:01Comments(0)

2014年03月29日

明日は♪

明日は待ちに待った斉藤和義のライブ〜♪
まさか酒田に1年ちょっとの内
2回も来てくれるなんて(#^.^#)

ということで
明日30日(日)はまことに勝手ながら
17:00にて閉店させていただきます
早めのご来店をお願いします

楽しみ〜♪仕事中ニヤけないよう
気を引き締めてがんばります(^-^)/

  

Posted by あかねぎ at 08:20Comments(0)

2014年03月28日

次のミッション!

認定審査スピーチの翌日、期せずして
「お顔そり」に注目していただいた
メディア関係の方とイベント関係の方から
2件の提案がもたらされました…
一つは夕方の情報番組の取材依頼
春の印象UP術という特集の中で
お顔そりを取り上げたいとのことo(^▽^)o
こちらはもちろん快諾!

もう一つは山形DCという
今年県を上げての観光イベントへの参加・・・こちらは
出来るかどうかの返事ではなく
どうしたら出来るか?という返事が欲しいとのこと…妄想をカタチにせねば^ ^


黒糖みるくでもうひと頑張りo(^▽^)o

  

Posted by あかねぎ at 23:51Comments(0)お店のこと

2014年03月28日

キムチ炒飯

登校日から帰ってきたリュウが
Yシャツのまま腕まくりして
作ってくれたスペシャルランチ

台所に立つカッコイイ息子の後ろ姿に
母シアワセ〜♪  

Posted by あかねぎ at 12:56Comments(2)家族のこと

2014年03月27日

ホントだ〜♪

載ってる載ってる〜♪

バイラ4月号にお顔そり〜♪


同業者の若い友達からの情報で早速買ってみました〜

バイラは25歳くらい〜35歳くらいの方向けの
上品な大人かわいい雑誌^_−☆
この年齢の方々って就職氷河期世代だから
堅実で柔軟性あって頑張るよね〜
そんな雑誌だからこそ
お顔そりを支持してくれたのでしょうね♪
光栄だ〜o(^▽^)o

若い人の情報って刺激的でありがたいね♪  

Posted by あかねぎ at 15:31Comments(0)お店のこと

2014年03月27日

合わせ技!

この春は2枚の手ぬぐいを
こんな風に重ねて飾ってみました〜♪
レンゲに引き寄せられるミツバチ
そしてモンシロチョウ〜♪

春だ〜\(^o^)/  

Posted by あかねぎ at 08:32Comments(0)

2014年03月26日

ご家庭で作る蒸しタオル

昨日、蒸しタオルの事を紹介させて頂いたのですが
電子レンジでチン♪で蒸しタオルを作っても
冷めるの早く感じるとの声があったので
水分の関係かな〜?とも思ったのですが
もう一つ大切なことが・・・


まず、充分濡らして程よく絞る・・・
一絞りはしているけどまだまだ絞れる位

そして、一旦広げて

縦に二つ折りにし、横に二つ折りし
ワの方から耳に向ってくるくる
フワっと巻き直す!
ここが冷めにくくするコツだと思われます(^O^)

で、レンジでチン♪
これはレンジのW数やタオルの厚さ大きさに
合わせてコントロールo(^▽^)oで
冷めにくいふわふわ蒸しタオルの出来上がり〜o(^▽^)o
お試しあれ〜\(^o^)/  

Posted by あかねぎ at 21:14Comments(0)

2014年03月26日

いつの間にか・・・

怒涛の如くバタバタと過ぎた3月
気づかないうち、すっかり春めいて
萌え萌えな庭〜o(^▽^)o


左上からウメ、スイセン、コデマリ
アジサイ、ボケ
ボタン、バラ、プリムラ
  

Posted by あかねぎ at 09:38Comments(0)

2014年03月25日

蒸しタオル♪

お顔そりの時などにお顔を蒸すタオルって
気持ち良いですよね〜♪私も大好きです


このタオル単に温めているだけじゃなく
実は消毒の一貫という事をご存知ですか
80℃以上の蒸気で10分以上当てることになっています。
クルクルっと巻かれたタオルは
耳を下にワを上にし蒸気消毒器に入れます
こうして入れることで蒸気の対流を活かし
効率良く消毒できるのです♪
おお〜(((o(*゚▽゚*)o)))素晴らしい先人の知恵

ちなみに当店では今治産のオーガニックタオルをお顔用に、カラータオルは頭部用に、さらに女性のお顔そり用にはパルプの専用タオルを使用しております!

安心(標準)・安全・衛生のSマーク登録店の
アラキからの理容うんちくでした〜
(^O^)/  

Posted by あかねぎ at 14:39Comments(0)お店のこと

2014年03月24日

無事認定

先程、県理容組合講師の認定審査会にて
無事仲間入りのお許しを頂きました

スピーチの途中で危惧していた
緊張してiPad動かせられない
&頭の中真っ白( ̄◇ ̄;)現象にもめげず
なんとか乗り切りました^^;


質疑応答では核心をついてくる方もいて
理事の方々がいかに真剣に
業界発展に取り組んでいるかを
感じることができました。
自分の足りないところを補足して頂く
助言もいただき有難かったですm(_ _)m
スピーチをまとめることで
本当に自分が目指すことは何なのか?
という確認にもなりました

お顔そりで沢山の女性をキレイに・・・
これからはますます責任を持って
取り組んでいかないと^ ^
関係者の皆様よろしくお願い申し上げます。

今日の夕陽は心にビシっとと沁みます




  

Posted by あかねぎ at 18:58Comments(0)

2014年03月24日

いざ!

とある組織?の入会に際しての
認定審査を受けに山形に行ってきます
5分程のスピーチがあるのですが
チラシの裏に書いた台本はさすがに
カッコ悪いので
ヒゲ夫のiPadにスキャンしてもらい
カッコつけようと思います^^;

試験なんて何年ぶり?
もしや、理容学校の入試以来?
なかなか新鮮で刺激的〜(≧∇≦)

きっと、他業種の方々は年齢問わず
色々な試験経験してるんだろうなー
尊敬するな〜

では、行ってきますo(^▽^)o


  

Posted by あかねぎ at 09:29Comments(0)

2014年03月23日

リサーチ…

リサーチしている場合じゃないんだけど
明日は、山形まで行くし…(; ̄ェ ̄)

間違いなく混んでるね〜
でも、見るだけなら、ランチだけなら
せっかくだもの…(#^.^#)
東北初出店という魅惑のキーワード(#^.^#)


しっかし、癒し系、揉みほぐし系サロンが
何と3店舗も!!(◎_◎;)
「お顔そり」はこのようなサロンとも
実は競合している訳ですね〜♪

今こそ頑張ろう理容師o(^▽^)o




  

Posted by あかねぎ at 19:24Comments(0)

2014年03月23日

シーズン到来

スポ少や部活の送迎から始まる
わが家の週末…のラストシーズン(7年目)が
スタートしました!


本日も遊佐に送って戻って来ました
この生活もあとわずか・・・
いくら長くても夏までです
商売屋のわが家でも続けられたのは
周りのお陰です・・・感謝の一言!

ってことで、頑張れ息子達〜\(^o^)/
  

Posted by あかねぎ at 08:51Comments(0)家族のこと

2014年03月22日

コスパ2

先日の圓福さんの3150円のコースで
当店のつやつやコース3000円を例えてみた!


なかなかの勝負じゃないですか!

  

Posted by あかねぎ at 21:41Comments(0)お店のこと

2014年03月22日

春休みでも…

春休みでも補習だ部活だと
その日その日でコウだったりリュウだったり2人だったり無かったり
夜に確認しないとパニクる〜(; ̄ェ ̄)
ご飯におかず乗っけ弁当だと
「メシが少ないo(`ω´ )o」とのことで
お弁当箱はミスドはコウ
SoftBankお父さんはリュウと
粗品コンビで落ち着きそう・・・


変わりばえしない主菜・・・に
副菜でメンマ、切干し大根煮、玉こんにゃく
など・・・弁当は副菜のバリエーションと
感じるこの頃…新年度の課題ってことで^_^;


  

Posted by あかねぎ at 11:35Comments(0)お弁当

2014年03月21日

守備範囲

目の前に迫っているアレコレ・・・(u_u)
明後日の試験のスピーチと
余興のキャンディーズを交互に練習する
イタイ4?歳のおばちゃんだけど
守備範囲はかなり結構広いZe〜♪


が、スピーチはまとまらず(; ̄ェ ̄)
キャンディーズは手足が絡み(; ̄ェ ̄)
あっという間に夜がふける〜
ふぁいとお〜(; ̄ェ ̄)  

Posted by あかねぎ at 22:30Comments(0)

2014年03月21日

絶好調!

卒業式シーズン
お母さん方もピカピカに輝く春ということで
女性たちのお顔をマッサージしたり剃ったりと
栄養たっぷり〜♪の私の手は
ただ今もちもちのベストコンディションです(^O^)


昨日からは卒業式ではなく
季節の変わり目のお肌の不調を解消に
というお客様がご来店^ ^

そうなんです!
お顔を剃ると古い角質や皮脂も一掃されて
新陳代謝を促してくれるので
お肌のカサつきゴワつきを解消してくれるのです(^O^)
お顔そり後は基礎化粧品の浸透も良いので
ますます、ぷるぷる♪ツヤツヤ♪

もうお化粧のりで悩まないで下さいね♪
ぜひ「お顔そり」で春のお肌のお手入れを!

  

Posted by あかねぎ at 08:24Comments(2)お店のこと

2014年03月20日

すそ上げ♪

久々のパンツスーツ・・・足が短いって
切ない〜(; ̄ェ ̄)

チクチク♪カタカタ♪完了〜(; ̄ェ ̄)
  

Posted by あかねぎ at 21:36Comments(0)