スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年01月16日

いとこ煮

リュウ「小豆ある?」
スミコ「ある」
リュウ「餅米ある?」
スミコ「ある」
リュウ「よっしゃ!いとこ煮作って」
何処で調べたのか「いとこ煮」なる
物をリクエストするリュウ


いとこ煮には庄内伝統の甘味だけど
私もスミコも食事処で一度食べただけ

あんこと餅米をまぜまぜしたような感じ
なのであんこ王子のアンテナにビビっときたんろの〜(^^)

認知症予防と思って頑張れスミコ〜
  

Posted by あかねぎ at 21:37Comments(2)突撃!スミコの晩ご飯

2013年10月04日

むきそばで?モグガニ

リュウのリクエストで夕べは
酒田の郷土料理むきそば
スミコが大宮の梅田さんの工場に
直接買いに行ったら
おすそ分けってことで
モグガニをいただいたそうで
なんてリッチな晩ごはんo(^▽^)o


  

Posted by あかねぎ at 07:48Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯

2013年05月08日

こごみの天ぷら

山菜の中で一番クセがないので
誰でもワイルドを楽しめる「こごみ」
ご近所から頂いたものを
天ぷらで頂きました〜(*^^*)

シャキシャキした中に少しヌメリがあって
そこが何とも食感良い〜
次は、ゴマ和えだな〜^o^
  

Posted by あかねぎ at 08:15Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯

2013年02月03日

卵焼き入れ忘れ~恵方巻き

「忘っだ~!!!(>_<)卵焼き!」
今日は節分、晩ご飯はスミコ得意の恵方巻き


…が、卵焼きを入れ忘れ~( ̄▽ ̄)だそう
ま、コレも厄落としってことで( ̄▽ ̄)
鬼は外、福は内、
本日をもって3年に及ぶ大殺界抜けます~
長かった~&辛どかった~?
いずれにせよ、祝!!脱大殺界!

明日から春だよ~(*^◯^*)


  

Posted by あかねぎ at 19:22Comments(2)突撃!スミコの晩ご飯

2013年01月18日

温むきそば

「むきそば」はわが家では夏メニュー
でも、「むきそば」好きのリュウのために
今日は「温むきそば」

冷たくてもも温かくても
やっぱりむきそばは美味しい~(*^◯^*)
全国区にしたい郷土の食だの~
  

Posted by あかねぎ at 21:23Comments(2)突撃!スミコの晩ご飯

2012年11月09日

湯大根&温海かぶ

ただ今筋トレから帰宅(*^^*)
晩ご飯は湯大根と温海かぶ

少しづつ走れるようになってきた~(*^^*)
なんか嬉しい~(^。^)

  

Posted by あかねぎ at 22:01Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯

2012年10月24日

スミコ女子会へ行く

昨日は母スミコの女子会でした
近所のAさんと元近所のWさんで
持ち寄りパーティーだど

Wさんは闘病中の体調を推しながら
この女子会で皆にご馳走を振舞うのを
とても楽しみにしていて
今回も内陸生まれということで
牛醤油の芋煮を用意するとのこと

じゃあ、ってことでご飯ものの担当を買って出たスミコ、
得意のちらし寿司で勝負に…

でも・・・芋煮さ、ちらし寿司って???

ソノと2人で「芋煮には新米つや姫のおむすびだろ~」と何度言っても
聞く耳持たず強行(; ̄O ̄)

あなたは人一倍元気だんがら少し配慮して
精一杯の体力振り絞って作る芋煮が
引き立つ物って考えらんねあんろが…
それが出来れば我々の苦労も100分の1に
激減するよ・・・と心を傷めつつ

帰りにカットしに寄ってくれたWさんに
ちらし寿司との組み合わせがどうっだか
聞いてみたら「美味しかったよ~」と
おっしゃってはくれたけど
どうっだったろの~

そしたら、持ち帰った芋煮をご馳走になったら
すごくサッパリした味付けだんけ…
人一倍気味に敏感で気を使うWさんだから
これは逆にちらし寿司さ合うよう調節して
くれだんがな~?

ま、結果オーライってことで
美味しく頂きました(^◇^;)




  

Posted by あかねぎ at 11:59Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯

2012年10月11日

これぞ秋♪

もってのほかに舞茸と里芋の煮物

デザートはスウィートポテト

秋満喫~
  

Posted by あかねぎ at 19:19Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯

2012年09月22日

頂き物で

秋本番は食卓から!

今日のごっつおの材料は全部頂き物(^^)
親戚の家からつるむらさきと茄子
ご近所からタラとアオコ…
ざっこしめ隊長からのお裾分けだったので
まさか隊長獲めできたなでねよの?
この前の鯉でねよの?っと一瞬どっきり^^;
茄子とアオコは煮付け…でもコレは
初夏の味覚、今年は海もおかしいらしい
タラは味噌汁に…ハタハタもそうだけど
今ごろの方が身そのものは美味しいよの
で、スミコの実家の栗で栗ご飯
年々立派なる~栗

味覚の秋到来~\(^o^)/


  

Posted by あかねぎ at 21:25Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯

2012年07月31日

梅干し

初日

2日目

3日目

で、本日めでたく最終日を迎え完成
お疲れ様でした~
昔ながらの本当の梅干しが好きな
リュウのために毎年頑張ってくれる
スミコおばあの仕事です


  

Posted by あかねぎ at 20:50Comments(2)突撃!スミコの晩ご飯

2012年07月29日

唐竹

ご近所からいただいた唐竹の味噌汁~




孟宗竹より遅く出て細く身も薄く
サクサクとした歯ざわりが人気のタケノコ
孟宗より出回らない珍しさもあってか
こっちの方が好きっていう人もいるの~
私はどっちも大好ぎだけど^^;
旬や地物ってそれだけで贅沢だよの~
ご馳走様でした~(^O^)




  

Posted by あかねぎ at 19:29Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯

2012年07月17日

◯◯マグロ

久々に出ました~スミコ語録(^^;;

ばんげのごっつおは刺身…
「マグロの解体ショーしったんけ(^O^)」
「ホレ、リュウ食べれ(^O^)出来たてのマグロ」
出来たてのマグロ???
解体したての造りたてってことだの
^^;
「なにマグロだんけ?ビン長?ミナミ?」
「んでね、ん~とハマチ!」
ハ、ハマチ???
ハマチは私の記憶が正しければ
マグロぜでねぐブリなんなんよの
イナダとかワラサを経て…
「もしかしたらメバチ?」
「んだんだ!それそれ」

やろうと思って出来るボケではねーの(^^;;




  

Posted by あかねぎ at 21:12Comments(2)突撃!スミコの晩ご飯

2012年03月20日

ぼだもぢ

お彼岸のぼだもぢです
ご飯党の私はあんこも「餠けのもの」も
あんまり得意じゃないのですが
ぼだもぢも春だぞ~って感じがして
たまには良いもんだの

いつまでも寒んむ年だけど
カレンダーは着々と進むの~

  

Posted by あかねぎ at 07:56Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯

2012年02月17日

湯大根

今日みでだ寒んむ夜は
身体の芯まで温まる物いいよの~
この辺では湯大根っていうよの
ふろふき大根?ほろふきダイコン?
ホラ吹き大根?
ネギ味噌で最高だの(*^o^*)
マイブームの酒粕も入れでみっがな(*^o^*)
単身赴任状態のヒゲ夫さも食せっでの( ; ; )


  

Posted by あかねぎ at 20:28Comments(2)突撃!スミコの晩ご飯

2012年02月01日

イナダのバルサミコソース

昨日の夕食は
お料理番組で紹介してた
ブリのバルサミコソースをアレンジした
イナダのバルサミコソース
確かに普通に美味しけ・・・

んだんども、多分、この時期旬の
脂の乗ったブリを
バルサミコの酸味でさっぱり食べよう
っていう提案だど思うなよ^^;番組的には
確かにブリはイナダが大きくなった魚だよ
スーパーで一尾まるっと売ってれば
お得感もあったと思う
でも、この寒中、迷わずブリだろ~
って言えば、
「同んなじだ、んめっ」と言い張るスミコ

お料理の先生の狙いは
この手の人種さは伝わらないよーだ









  

Posted by あかねぎ at 21:31Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯

2012年01月11日

寒い夜は

今日はワタシのリクエストで
夕ご飯はクリームシチューでした

リクエストする方も大変だんよ^^;
スミコは「肉じゃが」も本見ながら
作る人ださげのー^^;
彼女のキャパを計って発言さねまねなよ

でも何故かクリームシチューは
大丈夫だな…でもカレーは怪しな
煮込みハンバーグは出来るけど
普通のハンバーグは作らんねな
おろしハンバーグどがなっどパニックだの

んでも今日のシチューはGOODだけ
この調子で暫く頑張ってもらおう^^;



  

Posted by あかねぎ at 18:53Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯

2012年01月06日

最近のヒット

定年後、畑作りを楽しんでいる
クニオさん伝授の「山芋ナムル」
千切り山芋をごま油でサッと炒め
(…というか弱火で温め程度)
軽く塩コショウ、ゴマをふりかけ完成^^;
献立の一品に、酒のつまみに簡単美味!
ただ、お酒が進むので注意してくれの^^;



  

Posted by あかねぎ at 19:23Comments(2)突撃!スミコの晩ご飯

2011年12月18日

ガッツリ山盛り

昨日は部活体験ということで
中学校の野球部からお誘いを受けて
スポ少6年生の子たちが
練習におじゃまさせていただきました

中学校のハードなトレーニングを体験し
お腹もペコペコのリュウを待っていたのが
スミコ特製、豚丼大盛り(^o^)
これを半分程食べて出来たスペースに
さらにご飯を追加
キャベツたっぷりのポテトサラダも平らげ
牛乳一杯を飲みほし全て完食!

離乳食以来、食の細さに手を焼いてたのが
ウソみだいだ~(^o^)
成長期って良いの~頼もしくて

反して後退期の身体には粗食が一番
ってことで親はハタハタ湯あげ

一夜明けて今朝は筋肉痛に悶絶しった^^;
スポ少サボる気満々だけど
そうはいがねぞー( ̄^ ̄)ゞ




  

Posted by あかねぎ at 09:41Comments(2)突撃!スミコの晩ご飯

2011年12月11日

おみ漬け

あんまり漬物は食べね方だんども
おみ漬けはみんな好きで
特にリュウが大好きなので
スミコは青菜の下漬けなったな買ってきて
他の野菜と共に漬けだれで漬け込んで
おみ漬けを作ります

ご飯のお供にお茶漬け、
チャーハンしても美味しいよの~(^o^)
冬場の野菜不足も補ってくれて重宝だしの
いっぺ作っても
あっという間にねぐなんなよの(^o^)


  

Posted by あかねぎ at 21:13Comments(2)突撃!スミコの晩ご飯

2011年12月09日

納豆汁

大黒様の御歳夜
何もしないけど納豆汁はあっけ
今日は冷えたせいか
いつもより美味しっけー(^o^)

  

Posted by あかねぎ at 21:59Comments(0)突撃!スミコの晩ご飯