2011年04月05日
みずほのフルコース
毎年、理容組合酒田支部の総会とその後の懇親会は
ガーデンパレスみずほで行われます。
もちろん飲めや歌え、踊れ、脱げ!?・・・の大盛り上がり
(初めて参加した時は、何か事故にあったような感じでした・・・)なのですが
さすがに今年は「会食」のみということで
ガーデンパレスさんのフルコースを堪能いたしました

本当は庄内中央支部さんに負けじと
KARAのミスターをご披露しようと練習してたのでそれだけが・・・残念です
でもゆっくりおしゃべりやお料理を楽しむのもとても良かったです
前菜は生ハムのサラダ、スープの後は・・・
お魚はスズキのパイ包み・・・えびだったかカニだったかのソースが美味~

付け合せのウルイもシャキシャキでしたー

お肉は山形牛のステーキ・・・柔らかー
プチベールもかわいいしー

デザートはコーヒーゼリーと庄内いちご
庄内の春の味満載!のコースでした
2011年04月05日
館長さん講演会
昨日は理容組合酒田支部の総会でした
現支部発足30周年ということで
加茂水族館館長の村上氏の記念講演がありました
クラゲ展示種数世界一を誇る加茂水族館の紆余曲折、苦労話
ノーベル賞を受賞された下村博士との交流などを
熱く楽しくお話して下さいました
「わずかのいいこと」が「見えない何か」に動かされて
少しずつ歯車が回るようになった・・・
挑戦しなければ感動も成長もしない・・・
一歩でも二歩でも踏み出す・・・などなど
経験したからこその、心に沁みる話ばかりでした
最後にトンチンカンな質問
をしてしまいましたが

それにも真面目に答えていただき
その人柄のすばらしさに感動するやら恥ずかしいやら・・・

加茂水族館の財産はきっと・・・
「ハートのある人たち」ではないか、と私なりに感じました
釣りおやじさんもご来賓として来て下さった総会、食事会につづく!