2012年07月21日
ビフォーアフター
久しぶりにコウのアルバムを見てみました
本当に食べてしまいたい程可愛かった
あの頃…
きみまろさんに「食べてしまえば良かった」っていうネタがあるけど
そんな日もある今日この頃(~_~;)

こんなに幸せを与えてくれた我が子に
さらに何かを望む強欲な親(~_~;)
ダメですね~
本当に食べてしまいたい程可愛かった
あの頃…
きみまろさんに「食べてしまえば良かった」っていうネタがあるけど
そんな日もある今日この頃(~_~;)

こんなに幸せを与えてくれた我が子に
さらに何かを望む強欲な親(~_~;)
ダメですね~
2012年07月20日
2012年07月20日
赤ちゃん筆
お客さんからご注文頂いた
赤ちゃん筆がとどきました
まだ一度も鋏をいれていない毛の先は
シューッと細くなってて
やわらかくてキレイなんです~(^O^)
いわゆる産毛・胎毛ですね
髪は鋏を入れちゃうと断面が生じるので
産毛ってファーストカットまでの短い期間だけ存在するもの…
それだけに貴重ですよね~
お母さんのお腹の中でもともに過ごしてきたことを思うと、さらに感慨深いものがあります
赤ちゃんのファーストカットと健やかな成長を記念&祈念して
赤ちゃん筆、作ってみてはいかがでしょう
詳しくは当店までお問い合わせ下さい~(*^◯^*)

赤ちゃん筆がとどきました
まだ一度も鋏をいれていない毛の先は
シューッと細くなってて
やわらかくてキレイなんです~(^O^)
いわゆる産毛・胎毛ですね
髪は鋏を入れちゃうと断面が生じるので
産毛ってファーストカットまでの短い期間だけ存在するもの…
それだけに貴重ですよね~
お母さんのお腹の中でもともに過ごしてきたことを思うと、さらに感慨深いものがあります
赤ちゃんのファーストカットと健やかな成長を記念&祈念して
赤ちゃん筆、作ってみてはいかがでしょう
詳しくは当店までお問い合わせ下さい~(*^◯^*)

2012年07月20日
検診~
おはようございまーす
検診センターなうで~す
バリウム飲みます
弁当作りながら何回味見しそうになったか!
危ない危ない…マスクでガードしてて良かった~(^^;;

検診センターなうで~す
バリウム飲みます
弁当作りながら何回味見しそうになったか!
危ない危ない…マスクでガードしてて良かった~(^^;;

Posted by あかねぎ at
07:15
│Comments(2)
2012年07月19日
イチゴの
前のお弁当が少し詰めにくかったので
100円ショップでイチゴのお弁当箱を
買ってみました
詰めやすいしカワイイけど
機能性や耐久性はどうかな?
最近、母ばかり詰めてるぞ~
このまま夏休みに突入か~?

巾着煮卵、ササミの梅シソ焼き、
コロッケ、ベーコンいんげん巻
ピーマン炒め

チキンナゲット、ベーコンポテト巻
小松菜とイカ炒め、だし巻き
100円ショップでイチゴのお弁当箱を
買ってみました
詰めやすいしカワイイけど
機能性や耐久性はどうかな?
最近、母ばかり詰めてるぞ~
このまま夏休みに突入か~?

巾着煮卵、ササミの梅シソ焼き、
コロッケ、ベーコンいんげん巻
ピーマン炒め

チキンナゲット、ベーコンポテト巻
小松菜とイカ炒め、だし巻き
2012年07月19日
2012年07月18日
夏の手ぬぐい
向こう一週間雨マークもないので
梅雨は明けたことにして
カエルから蚊取り線香に変えました~!
こういうシャレが効いてる柄って
ツボに入るよの~

梅雨は明けたことにして
カエルから蚊取り線香に変えました~!
こういうシャレが効いてる柄って
ツボに入るよの~

Posted by あかねぎ at
11:44
│Comments(2)
2012年07月17日
◯◯マグロ
久々に出ました~スミコ語録(^^;;
ばんげのごっつおは刺身…
「マグロの解体ショーしったんけ(^O^)」
「ホレ、リュウ食べれ(^O^)出来たてのマグロ」
出来たてのマグロ???
解体したての造りたてってことだの
^^;
「なにマグロだんけ?ビン長?ミナミ?」
「んでね、ん~とハマチ!」
ハ、ハマチ???
ハマチは私の記憶が正しければ
マグロぜでねぐブリなんなんよの
イナダとかワラサを経て…
「もしかしたらメバチ?」
「んだんだ!それそれ」
やろうと思って出来るボケではねーの(^^;;

ばんげのごっつおは刺身…
「マグロの解体ショーしったんけ(^O^)」
「ホレ、リュウ食べれ(^O^)出来たてのマグロ」
出来たてのマグロ???
解体したての造りたてってことだの
^^;
「なにマグロだんけ?ビン長?ミナミ?」
「んでね、ん~とハマチ!」
ハ、ハマチ???
ハマチは私の記憶が正しければ
マグロぜでねぐブリなんなんよの
イナダとかワラサを経て…
「もしかしたらメバチ?」
「んだんだ!それそれ」
やろうと思って出来るボケではねーの(^^;;

2012年07月17日
ひやしびとin東松島
昨日の冷やしシャンプーボランティア
実際、被災した地域に行くのも
ボランティアも
店を飛び出しての「ひやしびと」活動も
初めてだったのですが・・・
東根で集合し荷物を積み…これが
タオル、シャンプー、クロス類はもちろん
簡易の流し台、氷、セット用具などなど
フル装備!これならどんなイベントでも
O,Kです
これまでの地道な活動の成果だな~と
改めて皆さんの尽力に
頭が下がる思いでした
現地では集会所に場所を借り
仮設店舗を開店させた地元の「理容たむら」さんも協力して下さって
仮設住宅の方々を冷やさせて?もらいました
真夏日の仮設住宅に微力ながら
涼しさを届けられたと思います

被災した方々の様々な事情も伺いました
想像を絶するご苦労、ボランティアの
在り方
改めて考えさせられることばかりでした
現地までの往復のドライブは
理容学校のプチ同窓会となり
冷やしシャンプーの生みの親
Oヌマ氏らと、業界&子育てトークで
盛り上がりました

現地の世話役の方々と記念撮影(^。^)
(なぜかカメラマンは生みの親Oヌマ氏^^;)
皆さん、冷やしシャンプーで
大儲けようなんて気持ちでなく
何とかお店や業界を活気付けたい
お客さんに楽しんでもらいたいと
休日返上もいとわず集まっている方ばかり
そしてそういった活動を楽しんでるはず^^;
ひやしびと(おくりびとの小山薫堂氏命名)の
熱い思いと
被災した方々の現状に触れる
とても貴重な体験となりました
実際、被災した地域に行くのも
ボランティアも
店を飛び出しての「ひやしびと」活動も
初めてだったのですが・・・
東根で集合し荷物を積み…これが
タオル、シャンプー、クロス類はもちろん
簡易の流し台、氷、セット用具などなど
フル装備!これならどんなイベントでも
O,Kです
これまでの地道な活動の成果だな~と
改めて皆さんの尽力に
頭が下がる思いでした
現地では集会所に場所を借り
仮設店舗を開店させた地元の「理容たむら」さんも協力して下さって
仮設住宅の方々を冷やさせて?もらいました
真夏日の仮設住宅に微力ながら
涼しさを届けられたと思います

被災した方々の様々な事情も伺いました
想像を絶するご苦労、ボランティアの
在り方
改めて考えさせられることばかりでした
現地までの往復のドライブは
理容学校のプチ同窓会となり
冷やしシャンプーの生みの親
Oヌマ氏らと、業界&子育てトークで
盛り上がりました

現地の世話役の方々と記念撮影(^。^)
(なぜかカメラマンは生みの親Oヌマ氏^^;)
皆さん、冷やしシャンプーで
大儲けようなんて気持ちでなく
何とかお店や業界を活気付けたい
お客さんに楽しんでもらいたいと
休日返上もいとわず集まっている方ばかり
そしてそういった活動を楽しんでるはず^^;
ひやしびと(おくりびとの小山薫堂氏命名)の
熱い思いと
被災した方々の現状に触れる
とても貴重な体験となりました
Posted by あかねぎ at
14:55
│Comments(0)
2012年07月16日
2012年07月16日
2012年07月16日
2012年07月16日
2012年07月15日
ウルイのとう
七郎そばの後、
道の駅ふらっとへふらっと(^^;;
岩ガキ目当ての人で超混雑してました~
そんな中産直コーナーで見つけたのが
その名も「ウルイのとう」

ウルイってそのまんますると
こんな芽が伸びてくんなんの~
で花咲くなんろの~
これ蕾だよの

とりあえず茹でてみると
何とも鮮やかな緑色(*^◯^*)

まずは普通にお浸しで食べてみたけど
ほろ苦甘くて美味しい~(*^◯^*)
「アマドコロ」の甘さ控えめみたいな感じ
食感も近いかな?
産直の楽しみはコレだよの~
スーパーには並ばないような
知る人ぞ知る野菜の発掘?
今日は大当たりでした~(*^◯^*)
道の駅ふらっとへふらっと(^^;;
岩ガキ目当ての人で超混雑してました~
そんな中産直コーナーで見つけたのが
その名も「ウルイのとう」

ウルイってそのまんますると
こんな芽が伸びてくんなんの~
で花咲くなんろの~
これ蕾だよの

とりあえず茹でてみると
何とも鮮やかな緑色(*^◯^*)

まずは普通にお浸しで食べてみたけど
ほろ苦甘くて美味しい~(*^◯^*)
「アマドコロ」の甘さ控えめみたいな感じ
食感も近いかな?
産直の楽しみはコレだよの~
スーパーには並ばないような
知る人ぞ知る野菜の発掘?
今日は大当たりでした~(*^◯^*)
2012年07月15日
中華そば七郎
今日は、当店、美人姉妹?2号の地元
そしてスミコの母校菅里中の斜め前
中華そば七郎さんでランチです〜(*^_^*)
庄内小僧のラーメン特集で
華やかな夏の麺にまじり
一際シンプルで印象的だったこちら

中太の縮れ麺にやさしいスープ(^。^)
飽きのこない中華そば550円
食後コーヒーかアイスのサービスがあり
お店の方とお話させて頂きましたが
ラーメンは「人ガラ」とは
よく言い当てたもので
真面目で優しい方々でした(*^_^*)
帰り際、同業者の勉強仲間遊佐のTさんと
バッタリ(*^◯^*)
会いたいな~と思っていたので
すごく嬉しかった~(*^◯^*)
そんな嬉しいバッタリも手伝って
のんびりした休日にぴったりの
癒し系?の中華そば七郎さんでした~
そしてスミコの母校菅里中の斜め前
中華そば七郎さんでランチです〜(*^_^*)
庄内小僧のラーメン特集で
華やかな夏の麺にまじり
一際シンプルで印象的だったこちら

中太の縮れ麺にやさしいスープ(^。^)
飽きのこない中華そば550円
食後コーヒーかアイスのサービスがあり
お店の方とお話させて頂きましたが
ラーメンは「人ガラ」とは
よく言い当てたもので
真面目で優しい方々でした(*^_^*)
帰り際、同業者の勉強仲間遊佐のTさんと
バッタリ(*^◯^*)
会いたいな~と思っていたので
すごく嬉しかった~(*^◯^*)
そんな嬉しいバッタリも手伝って
のんびりした休日にぴったりの
癒し系?の中華そば七郎さんでした~
2012年07月14日
白いキュウリ
ヒゲ夫の初恋の人のお母様から頂いた(^^;;
白いキュウリ…そういう種類だんど
食べた感じは普通のキュウリに比べて
少し柔らかくてマイルドかな?
今夜は八雲神社=キウリ天皇さんの
夜会式・・・もうちょっと早かったら
持って行ぎっでけちゃー
(酒田以外の方は???のローカルルール)
キウリ天皇さんびっくりすんろの!(◎_◎;)

白いキュウリ…そういう種類だんど
食べた感じは普通のキュウリに比べて
少し柔らかくてマイルドかな?
今夜は八雲神社=キウリ天皇さんの
夜会式・・・もうちょっと早かったら
持って行ぎっでけちゃー
(酒田以外の方は???のローカルルール)
キウリ天皇さんびっくりすんろの!(◎_◎;)

Posted by あかねぎ at
21:18
│Comments(2)
2012年07月14日
ブル~
税務課からのラブレターが届いたから?
じっとり雨だから?
ヒゲ夫が呑気過ぎるから?
何しろこのアジサイのように ブル~(T_T)

じっとり雨だから?
ヒゲ夫が呑気過ぎるから?
何しろこのアジサイのように ブル~(T_T)

Posted by あかねぎ at
11:06
│Comments(0)
2012年07月13日
これが・・・
このクラスTシャツが娘の涙の原因
担当チームが機能せず
間に合わなかったらしい
で、クラス委員として責任を負い
なぜか最終的に母娘でデザイン…
母は女子高生のつもりで手伝いました
なぜか「桃」がモチーフです
いつもはプリント類も「熟成」させる
娘も完成したTシャツは
「できたよ・・・」って
すぐ見せてくれました^^;
ちょっとは感謝してくっだがな?
人に何かを任せる時は
いざとなったら全て自分で責任を負う位の
器の大きさが必要なのです
高校生さは高いハードルだけど
社会勉強なったと思って
今後の糧にしましょう!

担当チームが機能せず
間に合わなかったらしい
で、クラス委員として責任を負い
なぜか最終的に母娘でデザイン…
母は女子高生のつもりで手伝いました
なぜか「桃」がモチーフです
いつもはプリント類も「熟成」させる
娘も完成したTシャツは
「できたよ・・・」って
すぐ見せてくれました^^;
ちょっとは感謝してくっだがな?
人に何かを任せる時は
いざとなったら全て自分で責任を負う位の
器の大きさが必要なのです
高校生さは高いハードルだけど
社会勉強なったと思って
今後の糧にしましょう!

2012年07月13日
ゴジラ~
他のブロガーさんも紹介していましたが
ゴジラの初代スーツアクター
中島春雄さんの写真展のお知らせです

あまり知られていないけど
酒田が生んだ世界で活躍する俳優さんです
ちなみにこのポスターは
当店のユニフォームTシャツを作ってくれた
K氏のデザインです
ゴジラっぽいよの~
ゴジラが火を噴くところを見せる
イベントもあるらしい~
ゴジラファンなら必見、そうでなくても
なんかおもしぇそうだの~
ゴジラの初代スーツアクター
中島春雄さんの写真展のお知らせです

あまり知られていないけど
酒田が生んだ世界で活躍する俳優さんです
ちなみにこのポスターは
当店のユニフォームTシャツを作ってくれた
K氏のデザインです
ゴジラっぽいよの~
ゴジラが火を噴くところを見せる
イベントもあるらしい~
ゴジラファンなら必見、そうでなくても
なんかおもしぇそうだの~
Posted by あかねぎ at
00:26
│Comments(5)
2012年07月12日
挫折気味?
「詰めといて!」
最近、バタバタする朝が多いコウ
で、詰めてあげてフタを閉めておいたのに
わざわざ開けてチェックはすんなんよの
そろそろ、挫折してきたがなー^^;

牛肉と野菜の中濃ソース炒め
焼きかぼちゃ、エビ寄せフライ

鶏の骨付スティックとシシトウ炒め
ナス焼き、コロッケ、プレーンオムレツ
イマイチこのお弁当箱詰めにくい( ̄◇ ̄;)
挫折の原因はそれもあるかも~^^;
最近、バタバタする朝が多いコウ
で、詰めてあげてフタを閉めておいたのに
わざわざ開けてチェックはすんなんよの
そろそろ、挫折してきたがなー^^;

牛肉と野菜の中濃ソース炒め
焼きかぼちゃ、エビ寄せフライ

鶏の骨付スティックとシシトウ炒め
ナス焼き、コロッケ、プレーンオムレツ
イマイチこのお弁当箱詰めにくい( ̄◇ ̄;)
挫折の原因はそれもあるかも~^^;