2014年01月08日
トモダチ?
東京の修業先の社長から届いたお年賀に
「誰から?あっ!社長〜(*^o^*)」って
社長はあなたのトモダチか?

高野でご馳走になったパフェが
忘れられないらしい…で満面の笑み(*^o^*)
「誰から?あっ!社長〜(*^o^*)」って
社長はあなたのトモダチか?

高野でご馳走になったパフェが
忘れられないらしい…で満面の笑み(*^o^*)
Posted by あかねぎ at
20:13
│Comments(0)
2014年01月08日
宿題
コウの家庭科の宿題は
一人暮らしを始める時の準備
部屋探しから引越し家電や家具の準備など
で、志望校の近くの物件でシュミレーションするというもの…
私がこういうリサーチ大好きと知ってて
真夜中にも関わらず母を利用しまくる娘

でもやっぱり楽しい〜(*^o^*)
30年前の吉祥寺の風呂なしアパートを
思い出しつつ
スーモをながめる母、
コウはとりあえず勉強しよ^ ^
一人暮らしを始める時の準備
部屋探しから引越し家電や家具の準備など
で、志望校の近くの物件でシュミレーションするというもの…
私がこういうリサーチ大好きと知ってて
真夜中にも関わらず母を利用しまくる娘

でもやっぱり楽しい〜(*^o^*)
30年前の吉祥寺の風呂なしアパートを
思い出しつつ
スーモをながめる母、
コウはとりあえず勉強しよ^ ^
2014年01月07日
ハシカ!?到着
リュウがお年玉で唯一買った物が
到着しました…

「勉強も部活も頑張るから(つД`)ノ」と
じなるじなる(強くせがむ、だだこねる)
譲ってくれる人を見つけた方が良いんじゃない?すぐ飽きたらどうするの?
という大人の話は全く聞かず購入〜
イマドキの中学生もかかるんだねハシカ^ ^
かつて少年だったお客様方に聞いてみたら
ハシカにかかったことがある人の多いこと!
8割を越える勢い(°_°)
男子という生き物…今さらだけど
女子には理解し難いわ〜(u_u)
ま、授業料と思って…というのが
大方のご意見(u_u)
才能が開花した際には親孝行してもらうがのf^_^;
チケットも店で優先的に発売すっぞ!?
到着しました…

「勉強も部活も頑張るから(つД`)ノ」と
じなるじなる(強くせがむ、だだこねる)
譲ってくれる人を見つけた方が良いんじゃない?すぐ飽きたらどうするの?
という大人の話は全く聞かず購入〜
イマドキの中学生もかかるんだねハシカ^ ^
かつて少年だったお客様方に聞いてみたら
ハシカにかかったことがある人の多いこと!
8割を越える勢い(°_°)
男子という生き物…今さらだけど
女子には理解し難いわ〜(u_u)
ま、授業料と思って…というのが
大方のご意見(u_u)
才能が開花した際には親孝行してもらうがのf^_^;
チケットも店で優先的に発売すっぞ!?
2014年01月07日
新学期
今日から子供たちが学校です
自由提出の書き初めは
「ぐぬぐぬでゅう」愚息の尻を叩き
何とか書かせました~_~;

書き始めればなんだかんだ
納得いくまで何枚も書くのにね〜
今春は2人とも3年生
中学生は春の修学旅行の準備一色
高校生は受験生0学期ってことで
エンジンを始動させるよう
美しい自然をながめる余裕は
ありやなしや〜(^◇^;)
自由提出の書き初めは
「ぐぬぐぬでゅう」愚息の尻を叩き
何とか書かせました~_~;

書き始めればなんだかんだ
納得いくまで何枚も書くのにね〜
今春は2人とも3年生
中学生は春の修学旅行の準備一色
高校生は受験生0学期ってことで
エンジンを始動させるよう
美しい自然をながめる余裕は
ありやなしや〜(^◇^;)
2014年01月06日
天ぷら万両
夕ご飯はお客様が熱狂的にすすめてくれた
んだ!ブログでもよく登場する
「万両」さんの天ぷら
酒田市民お馴染みの持ち帰り天ぷら専門店
かつて「柳小路のマーケット」にあったと
いうから子供のころは多分お世話になった
酒田の味なんだろうけどほぼ初めて

優しそうなおじさんが丁寧に
一所懸命揚げた天ぷらを
これまた優しそうな奥さんが
丁寧にパックに並べてくれて
それだけで癒やされて
ちょっとウルっときた〜(つД`)ノ

イカ、口細ガレイ、かき揚げ…
どれを食べても香ばしくて、甘くて
ホワッとして
子供たちなんて「ヤバイ」を連呼しながら
奪い合い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

メニューも庄内人好み、豊富で安い^_^
でも旧市内だから未体験の酒田市民
特に若い世代は多いがもの〜
初心者の私が言うなも何だけど
ダメだそんだ事では!
食べるべき行くべき酒田の名店だ!
みんな〜万両行こう〜
んだ!ブログでもよく登場する
「万両」さんの天ぷら
酒田市民お馴染みの持ち帰り天ぷら専門店
かつて「柳小路のマーケット」にあったと
いうから子供のころは多分お世話になった
酒田の味なんだろうけどほぼ初めて

優しそうなおじさんが丁寧に
一所懸命揚げた天ぷらを
これまた優しそうな奥さんが
丁寧にパックに並べてくれて
それだけで癒やされて
ちょっとウルっときた〜(つД`)ノ

イカ、口細ガレイ、かき揚げ…
どれを食べても香ばしくて、甘くて
ホワッとして
子供たちなんて「ヤバイ」を連呼しながら
奪い合い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

メニューも庄内人好み、豊富で安い^_^
でも旧市内だから未体験の酒田市民
特に若い世代は多いがもの〜
初心者の私が言うなも何だけど
ダメだそんだ事では!
食べるべき行くべき酒田の名店だ!
みんな〜万両行こう〜
2014年01月06日
ランチ活動初め
酒田衆としてランチ活動初めは
ラーメンだろ〜(^o^)
何しろ人口あたりのラーメン店数日本一の
山形県でも、酒田はダントツとか・・・
米所なんだけど麺食べるよの〜庄内人
で、リュウご所望の豚骨も
普通の酒田ラーメンもあるお店
亀ケ崎の「さらしな」へ
仕事初めの吹雪模様にも関わらず
外にまで溢れる行列
その行列の中に高校時代の先輩、
OB会皆勤のEリさん発見!新年のご挨拶
m(_ _)m

やっぱり正月明けはラーメンだ〜(^o^)

豚骨も意外にも爽やか〜
午後からは筋トレ、温泉、マッサージの
身体のメンテナンスツアー(^o^)です
ラーメンだろ〜(^o^)
何しろ人口あたりのラーメン店数日本一の
山形県でも、酒田はダントツとか・・・
米所なんだけど麺食べるよの〜庄内人
で、リュウご所望の豚骨も
普通の酒田ラーメンもあるお店
亀ケ崎の「さらしな」へ
仕事初めの吹雪模様にも関わらず
外にまで溢れる行列
その行列の中に高校時代の先輩、
OB会皆勤のEリさん発見!新年のご挨拶
m(_ _)m

やっぱり正月明けはラーメンだ〜(^o^)

豚骨も意外にも爽やか〜
午後からは筋トレ、温泉、マッサージの
身体のメンテナンスツアー(^o^)です
2014年01月05日
ちょっとした事だけど
本家でもある仲人さん宅に
家族で新年のご挨拶にうかがった時のこと
ウチの子たち、出されたお正月料理
しっかり美味しく完食…頂きますも
ちゃんと言ってるし^ ^
「出された物を美味しく頂く」
当たり前だけど、
ただの食いしんぼうなだけかもだけど
母はすごく嬉しかった
そして先程コウの迎えを
母スミコに頼んだ時
寄り道するってことでコウから
「帰りが少し遅れるから…」の連絡
ちょっとした事だけど
予約などの心算に影響するので
その辺の連絡って大事なんだよね^ ^
ちょっとした事だけど大人になったな〜と
成長に感謝(*^_^*)

ってことで、寝る子は育っているらしい^^;
家族で新年のご挨拶にうかがった時のこと
ウチの子たち、出されたお正月料理
しっかり美味しく完食…頂きますも
ちゃんと言ってるし^ ^
「出された物を美味しく頂く」
当たり前だけど、
ただの食いしんぼうなだけかもだけど
母はすごく嬉しかった
そして先程コウの迎えを
母スミコに頼んだ時
寄り道するってことでコウから
「帰りが少し遅れるから…」の連絡
ちょっとした事だけど
予約などの心算に影響するので
その辺の連絡って大事なんだよね^ ^
ちょっとした事だけど大人になったな〜と
成長に感謝(*^_^*)

ってことで、寝る子は育っているらしい^^;
2014年01月04日
休むと手が荒れる〜
食っちゃ寝〜とは言いますが
食べれば洗い物もある訳で
=アライグマのようなお正月f^_^;
それでも普段ならサロンワークで
お客様のお顔をお手入れすることで
自分の手はもれなくお手入れ出来てる状態

身体のどの部分より手がキレイ
シャンプーだってお肌に優しい物なので
手荒れとは無縁・・・ところが
3日も休むと手が乾いてきてカサカサ
荒れてくる〜
仕事初めで一番ホッとしている私の手^ ^
食べれば洗い物もある訳で
=アライグマのようなお正月f^_^;
それでも普段ならサロンワークで
お客様のお顔をお手入れすることで
自分の手はもれなくお手入れ出来てる状態

身体のどの部分より手がキレイ
シャンプーだってお肌に優しい物なので
手荒れとは無縁・・・ところが
3日も休むと手が乾いてきてカサカサ
荒れてくる〜
仕事初めで一番ホッとしている私の手^ ^
Posted by あかねぎ at
22:40
│Comments(0)
2014年01月04日
プレゼント終了〜
今シーズンのつや姫プレゼントキャンペーン
全ての景品がなくなりましたので
本日をもって終了です〜(^o^)

お陰様で、たくさんの皆様に
「つや姫美肌」体験をして頂き
予想より約1ヶ月早い終了となりました
プレゼントキャンペーン中にはまさに
色々な「つや姫つやつや物語」があり…
1等5kgがいきなり初当選の方に当たったり
つや姫に優るとも劣らない美人三姉妹
全員が当たりを引き当てたり…
お米のプレゼントキャンペーンは終了しましたが、つや姫つやつや物語、
つや姫イケメン伝説は
好評発売中〜です〜
全ての景品がなくなりましたので
本日をもって終了です〜(^o^)

お陰様で、たくさんの皆様に
「つや姫美肌」体験をして頂き
予想より約1ヶ月早い終了となりました
プレゼントキャンペーン中にはまさに
色々な「つや姫つやつや物語」があり…
1等5kgがいきなり初当選の方に当たったり
つや姫に優るとも劣らない美人三姉妹
全員が当たりを引き当てたり…
お米のプレゼントキャンペーンは終了しましたが、つや姫つやつや物語、
つや姫イケメン伝説は
好評発売中〜です〜
2014年01月04日
仕事初め
本日4日より
カットランド・アラキ&かおそりるーむ
2014 スタートです
今年の目標は「凡事徹底(=゚ω゚)ノ」と
宣言したら娘から
「出来そうにもないことは言うな(u_u)」と
注意されてしまいそれもそうだ・・・
ということで
「踏み固める」を、心がけていきたいと
思います(^。^)

ってことで、毎年恒例なんちゃて
フラワーアレンジは
どっしりと葉牡丹を足元にほどこしてみました
一歩一歩けど全力で・・・という年に
して行きたいと思います(^。^)
カットランド・アラキ&かおそりるーむ
2014 スタートです
今年の目標は「凡事徹底(=゚ω゚)ノ」と
宣言したら娘から
「出来そうにもないことは言うな(u_u)」と
注意されてしまいそれもそうだ・・・
ということで
「踏み固める」を、心がけていきたいと
思います(^。^)

ってことで、毎年恒例なんちゃて
フラワーアレンジは
どっしりと葉牡丹を足元にほどこしてみました
一歩一歩けど全力で・・・という年に
して行きたいと思います(^。^)
2014年01月03日
2014年01月03日
スキーなう
10年以上ぶりのスキー(^O^)
なにせ初カービングスキー(レンタル)
天気は上々\(^o^)/

怪我しないよう楽しもう〜
なにせ初カービングスキー(レンタル)
天気は上々\(^o^)/

怪我しないよう楽しもう〜
Posted by あかねぎ at
11:01
│Comments(0)
2014年01月02日
やっぱいい声〜
カラオケなう!
やっぱヒゲ夫いい声(#^.^#)歌ウマ〜

子供たちも大きくなり
家族でいれる時間もあとちょっと^ ^
来年はW受験生だし
このお正月はじっくり親に付き合ってもらおうか!
やっぱヒゲ夫いい声(#^.^#)歌ウマ〜

子供たちも大きくなり
家族でいれる時間もあとちょっと^ ^
来年はW受験生だし
このお正月はじっくり親に付き合ってもらおうか!
2014年01月02日
ビッグマック!?
「ビッグマックだぞ〜\(^o^)/」と
子供たちを起こす
まんまと元気に階段をかけおりる中高生

ウチのビッグマックはコレだ〜( ̄^ ̄)ゞ
大晦日のすき焼きの残り雑炊^ ^
でもこれが美味いんだな〜^ ^
子供たちを起こす
まんまと元気に階段をかけおりる中高生

ウチのビッグマックはコレだ〜( ̄^ ̄)ゞ
大晦日のすき焼きの残り雑炊^ ^
でもこれが美味いんだな〜^ ^
Posted by あかねぎ at
12:08
│Comments(0)
2014年01月01日
そして食い初め
三瀬の神様ごめんなさい
お膳の料理でサトコが手がけたのは
卵焼・ブリ照り・ご飯・吸い物だけです〜f^_^;
あとはアラキ家からお重に入れて
持ってきただけだあ〜(^◇^;)

今年もどうか美味しい物が食べられますように〜\(^o^)/
お膳の料理でサトコが手がけたのは
卵焼・ブリ照り・ご飯・吸い物だけです〜f^_^;
あとはアラキ家からお重に入れて
持ってきただけだあ〜(^◇^;)

今年もどうか美味しい物が食べられますように〜\(^o^)/
Posted by あかねぎ at
19:04
│Comments(0)
2014年01月01日
雑煮
2014年は温泉朝風呂からのお雑煮(^^)

好き嫌いなく何でも食べる私の唯一の
ちょっと苦手な食べ物…餅^^;
特に雑煮が・・・(;_;)
醤油仕立て塩ワラビ塩モダシ油あげこんにゃく芋がらセリ…といった具だくさんの典型的な北庄内風を
お付き合い程度に一つ頂き…
やっぱりご飯が好きご飯粒が恋しい
元旦の朝(^^)

好き嫌いなく何でも食べる私の唯一の
ちょっと苦手な食べ物…餅^^;
特に雑煮が・・・(;_;)
醤油仕立て塩ワラビ塩モダシ油あげこんにゃく芋がらセリ…といった具だくさんの典型的な北庄内風を
お付き合い程度に一つ頂き…
やっぱりご飯が好きご飯粒が恋しい
元旦の朝(^^)
Posted by あかねぎ at
10:09
│Comments(4)
2014年01月01日
明けましておめでとうございます

いよいよ2014年がやって来ました〜\(^o^)/
みなさんにとって素敵な一年になりますように〜
3日間しっかり充電して
4日(土)より営業します。
Posted by あかねぎ at
00:17
│Comments(0)