2014年01月06日
天ぷら万両
夕ご飯はお客様が熱狂的にすすめてくれた
んだ!ブログでもよく登場する
「万両」さんの天ぷら
酒田市民お馴染みの持ち帰り天ぷら専門店
かつて「柳小路のマーケット」にあったと
いうから子供のころは多分お世話になった
酒田の味なんだろうけどほぼ初めて

優しそうなおじさんが丁寧に
一所懸命揚げた天ぷらを
これまた優しそうな奥さんが
丁寧にパックに並べてくれて
それだけで癒やされて
ちょっとウルっときた〜(つД`)ノ

イカ、口細ガレイ、かき揚げ…
どれを食べても香ばしくて、甘くて
ホワッとして
子供たちなんて「ヤバイ」を連呼しながら
奪い合い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

メニューも庄内人好み、豊富で安い^_^
でも旧市内だから未体験の酒田市民
特に若い世代は多いがもの〜
初心者の私が言うなも何だけど
ダメだそんだ事では!
食べるべき行くべき酒田の名店だ!
みんな〜万両行こう〜
んだ!ブログでもよく登場する
「万両」さんの天ぷら
酒田市民お馴染みの持ち帰り天ぷら専門店
かつて「柳小路のマーケット」にあったと
いうから子供のころは多分お世話になった
酒田の味なんだろうけどほぼ初めて

優しそうなおじさんが丁寧に
一所懸命揚げた天ぷらを
これまた優しそうな奥さんが
丁寧にパックに並べてくれて
それだけで癒やされて
ちょっとウルっときた〜(つД`)ノ

イカ、口細ガレイ、かき揚げ…
どれを食べても香ばしくて、甘くて
ホワッとして
子供たちなんて「ヤバイ」を連呼しながら
奪い合い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

メニューも庄内人好み、豊富で安い^_^
でも旧市内だから未体験の酒田市民
特に若い世代は多いがもの〜
初心者の私が言うなも何だけど
ダメだそんだ事では!
食べるべき行くべき酒田の名店だ!
みんな〜万両行こう〜
Posted by あかねぎ at 20:11│Comments(7)
│美味しい話
この記事へのコメント
う~、あたしも未体験だちゃ(;^_^A
はるか昔、たしかこの近ぐさうどん屋さんあたはずだんよの(#^.^#)
彼氏ど行た覚えある(//∇//)
万両さんさも1回は行てみねばの\(*⌒0⌒)♪
はるか昔、たしかこの近ぐさうどん屋さんあたはずだんよの(#^.^#)
彼氏ど行た覚えある(//∇//)
万両さんさも1回は行てみねばの\(*⌒0⌒)♪
Posted by I太太 at 2014年01月06日 20:58
☆I太太さん
寺町たくみ町界隈は毎日遊びながら通ったなさ
大人なってからながなが行がねぐでの〜
こげだ店あっどホッとするの〜
彼氏って、元彼だがの?なんかドギドギでゅう(≧∇≦)
寺町たくみ町界隈は毎日遊びながら通ったなさ
大人なってからながなが行がねぐでの〜
こげだ店あっどホッとするの〜
彼氏って、元彼だがの?なんかドギドギでゅう(≧∇≦)
Posted by あかねぎ at 2014年01月06日 22:07
おっ!万両さんデビューされましたね!
こちらの天ぷら食べると、癖になります。胸焼けしないし。是非、常連さんになってね。息子は、こちらの芋、カボチャ、かき揚げが大好き~♪です。
こちらの天ぷら食べると、癖になります。胸焼けしないし。是非、常連さんになってね。息子は、こちらの芋、カボチャ、かき揚げが大好き~♪です。
Posted by メリイ
at 2014年01月06日 22:09

「万両」さんって、「柳小路のマーケット」にあった天ぷら屋さんだったんですかっ!
子供の頃、柳小路の天ぷら屋さんの前を通るたびに
「オトナになったら、ここの天ぷらを食べるんだぁ~!」と、ココロに誓ったものでした(^^;)
遊佐町民な私ですが、ぜひ食べに行ってみたいですっ(^O^)/
子供の頃、柳小路の天ぷら屋さんの前を通るたびに
「オトナになったら、ここの天ぷらを食べるんだぁ~!」と、ココロに誓ったものでした(^^;)
遊佐町民な私ですが、ぜひ食べに行ってみたいですっ(^O^)/
Posted by はらほろ
at 2014年01月06日 22:26

実家が近くなのでよく食べてました(^-^)
日曜日のお昼とか、母が蕎麦茹でてる
間に買いに行ったりおん
日曜日のお昼とか、母が蕎麦茹でてる
間に買いに行ったりおん
Posted by もりもり at 2014年01月07日 00:09
よくわからないうちに、予測変換&投稿…
おん、は意味ありません{(-_-)}
おん、は意味ありません{(-_-)}
Posted by もりもり その2 at 2014年01月07日 00:11
☆メリイさん
「行ったごどねって〜(°_°)」ってお客様からおぼげらっで
年の始めにデビューしました(^.^)
小さな名店には訳がありました(^o^)
☆はらほろさん
柳小路さはそういう店いっぱいありましたね〜
この季節はブリコ、あと蒸しカステラ(がんづぎ?)とか
美味しそうな物を見上げていたあの頃〜(*^o^*)
☆もりもりさん
実家お近くですか〜(*^o^*)
もしや、同じたくせいのトモダチ♪ですか?
中島精肉店のコロッケや木村屋の甘食など
酒田の残したいB級グルメいっぱいあるよの〜
「行ったごどねって〜(°_°)」ってお客様からおぼげらっで
年の始めにデビューしました(^.^)
小さな名店には訳がありました(^o^)
☆はらほろさん
柳小路さはそういう店いっぱいありましたね〜
この季節はブリコ、あと蒸しカステラ(がんづぎ?)とか
美味しそうな物を見上げていたあの頃〜(*^o^*)
☆もりもりさん
実家お近くですか〜(*^o^*)
もしや、同じたくせいのトモダチ♪ですか?
中島精肉店のコロッケや木村屋の甘食など
酒田の残したいB級グルメいっぱいあるよの〜
Posted by あかねぎ at 2014年01月07日 11:30