2013年01月06日
家族旅行記3日目1
2日間、ディズニーを満喫し
いよいよ最終日はスカイツリー!

想像や映像よりはるかに大きくたくましい~
展望デッキへのエレベーター
デザインのテーマは夏!
隅田川の花火を表現した江戸切子キレイ~

約50秒という速さで350mの展望デッキに到着!富士山だ~(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、さらに上の450mの天望回廊へ!
…が、人混みと閉所高所と空腹でコウが挫けて
ゆっくり景色を堪能する間もなく
さっさと下ってきました(>_<)

下りシャトルのテーマは春
彫金なのかな~?なにしろ江戸の伝統工芸を用いてるそうです
で、遅めの朝食はソラマチ4Fで…
(すごく良かったので後ほど改めて)
コウも元気を取り戻し、30分程お土産ショッピング~
日本の伝統技術を取り入れた雑貨のお店が多く
私たち世代のハートわしづかみでした~
3日目2へ続く~
いよいよ最終日はスカイツリー!

想像や映像よりはるかに大きくたくましい~
展望デッキへのエレベーター
デザインのテーマは夏!
隅田川の花火を表現した江戸切子キレイ~

約50秒という速さで350mの展望デッキに到着!富士山だ~(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、さらに上の450mの天望回廊へ!
…が、人混みと閉所高所と空腹でコウが挫けて
ゆっくり景色を堪能する間もなく
さっさと下ってきました(>_<)

下りシャトルのテーマは春
彫金なのかな~?なにしろ江戸の伝統工芸を用いてるそうです
で、遅めの朝食はソラマチ4Fで…
(すごく良かったので後ほど改めて)
コウも元気を取り戻し、30分程お土産ショッピング~
日本の伝統技術を取り入れた雑貨のお店が多く
私たち世代のハートわしづかみでした~
3日目2へ続く~
2013年01月05日
正月旅行記2日目
旅行2日目はディズニーシー
昨春初めて行ったばかりなのですが
その時はリサーチ不足だったので
今回はリベンジ!
…がアクシデント続きの激コミ日
まずはリュウが駿足を活かして開園早足!
そのおかげですごい早いファストパス(3番福?)が取れてミッキーにゆっくり新年のごあいさつ(この日2番乗り)

その後はファストパスをちゃんと取りつつ
シーならではの雰囲気を船や電車などに乗りつつ、昼からお酒も飲んだぐらいにして堪能し♪( ´▽`)

シーにはこんな人も!

ダッフィーのコレクターさんに
写真を撮らせてもらいました(^。^)
やはりシーは、絶叫アトラクションと
ライブ感覚のアトラクション、本格的なショーそして雰囲気が魅力です
で、タートルトークではコウが指名されクラッシュと絡んだぜ~(;゜0゜)
我が娘ながら、やってくれるわ~(;゜0゜)
ヒゲ夫もカメのクラッシュ帽子をずーっとかぶってた甲斐がありました

結果ショーを含む12アトラクション制覇
強風によるショーやアトラクションの中止
システム調整、激混にもめげず頑張りました\(^o^)/
最後は風も止みコウ切望のゴンドラに乗り
港内を巡り夜のパークの風景に包まれ
中性的な船頭フェアリーさん^^;の唄を
聴きながら一日を締めくくりました

買い物や食事もゆっくり楽しめて充分満足ながら、そこはディズニー!
程よい心残りもあり…次回につながる訳です…3日目に続く!
昨春初めて行ったばかりなのですが
その時はリサーチ不足だったので
今回はリベンジ!
…がアクシデント続きの激コミ日
まずはリュウが駿足を活かして開園早足!
そのおかげですごい早いファストパス(3番福?)が取れてミッキーにゆっくり新年のごあいさつ(この日2番乗り)

その後はファストパスをちゃんと取りつつ
シーならではの雰囲気を船や電車などに乗りつつ、昼からお酒も飲んだぐらいにして堪能し♪( ´▽`)

シーにはこんな人も!

ダッフィーのコレクターさんに
写真を撮らせてもらいました(^。^)
やはりシーは、絶叫アトラクションと
ライブ感覚のアトラクション、本格的なショーそして雰囲気が魅力です
で、タートルトークではコウが指名されクラッシュと絡んだぜ~(;゜0゜)
我が娘ながら、やってくれるわ~(;゜0゜)
ヒゲ夫もカメのクラッシュ帽子をずーっとかぶってた甲斐がありました

結果ショーを含む12アトラクション制覇
強風によるショーやアトラクションの中止
システム調整、激混にもめげず頑張りました\(^o^)/
最後は風も止みコウ切望のゴンドラに乗り
港内を巡り夜のパークの風景に包まれ
中性的な船頭フェアリーさん^^;の唄を
聴きながら一日を締めくくりました

買い物や食事もゆっくり楽しめて充分満足ながら、そこはディズニー!
程よい心残りもあり…次回につながる訳です…3日目に続く!
2013年01月05日
正月旅行記1日目
この正月の我が家は
子供と出かけるのもあとわずかかも…と
ラストチャンスかも…と思い思い切って
ディズニーランド&スカイツリーに行って来ました\(^o^)/

一日目はランド!綿密な行動計画のもと
早朝からできるだけロスなく回った結果
結構混雑だったにもかかわず
3回のパレードをしっかり鑑賞し14アトラクションを制覇することが出来ました\(^o^)/
しいて反省・検証するならば、
一つだけ長時間待ちだったのがもったいなかったかな~
けど、10年ぶりのランド(^。^)
子供たちにとっては、パレードもちゃんと観るのは初めて(観たことはあっても記憶が…^^;)

やっぱりディズニーは夢の国(^。^)
アトラクションの楽しさ
ショーの美しさ、キャストの対応
全てが感動です~
大人に?なればなるほど、その難しさがわかるだけに感動も大きく…♪( ´▽`)
また、元気に遊びに来たい!と
シンデレラ城に誓ってきました♪( ´▽`)

子供と出かけるのもあとわずかかも…と
ラストチャンスかも…と思い思い切って
ディズニーランド&スカイツリーに行って来ました\(^o^)/

一日目はランド!綿密な行動計画のもと
早朝からできるだけロスなく回った結果
結構混雑だったにもかかわず
3回のパレードをしっかり鑑賞し14アトラクションを制覇することが出来ました\(^o^)/
しいて反省・検証するならば、
一つだけ長時間待ちだったのがもったいなかったかな~
けど、10年ぶりのランド(^。^)
子供たちにとっては、パレードもちゃんと観るのは初めて(観たことはあっても記憶が…^^;)

やっぱりディズニーは夢の国(^。^)
アトラクションの楽しさ
ショーの美しさ、キャストの対応
全てが感動です~
大人に?なればなるほど、その難しさがわかるだけに感動も大きく…♪( ´▽`)
また、元気に遊びに来たい!と
シンデレラ城に誓ってきました♪( ´▽`)

2013年01月04日
仕事初め
あらためまして
明けましておめでとうございます(^。^)
カットランド・アラキ&かおそりるーむ
本日仕事初めです!

朝一、二番のお客様はいずれも帰省中の、
成人式のお顔そりの方々とそのご家族
幸先の良いスタートです!
やはり晴れの日のお手伝いができるのは
光栄です(^。^)
お天気は冬型、庄内らしい地吹雪!
今年も元気に頑張ります\(^o^)/
明けましておめでとうございます(^。^)
カットランド・アラキ&かおそりるーむ
本日仕事初めです!

朝一、二番のお客様はいずれも帰省中の、
成人式のお顔そりの方々とそのご家族
幸先の良いスタートです!
やはり晴れの日のお手伝いができるのは
光栄です(^。^)
お天気は冬型、庄内らしい地吹雪!
今年も元気に頑張ります\(^o^)/
2013年01月03日
メトロに乗って♪
家族旅行最終日…
本日は、メトロに乗って♪(by和義^^;)
今の東京駅を観るツアーです!
スカイツリー、渋谷ヒカリエ、東京駅…
特にヒカリエはヒゲ夫の修業先のお店が
あった「東急文化会館」跡地に建ったビル
青春の場所ってことで
色んな意味でたのしみです(^。^)

本日は、メトロに乗って♪(by和義^^;)
今の東京駅を観るツアーです!
スカイツリー、渋谷ヒカリエ、東京駅…
特にヒカリエはヒゲ夫の修業先のお店が
あった「東急文化会館」跡地に建ったビル
青春の場所ってことで
色んな意味でたのしみです(^。^)

Posted by あかねぎ at
11:33
│Comments(3)
2013年01月02日
2013年01月01日
家族旅行なう
みなさま明けましておめでとうございます
我が家初の弾丸でない家族旅行です!
お天気に恵まれ楽しんでおります(*^^*)



しっかり楽しんで、今年も元気にスタートです!
我が家初の弾丸でない家族旅行です!
お天気に恵まれ楽しんでおります(*^^*)



しっかり楽しんで、今年も元気にスタートです!
Posted by あかねぎ at
17:25
│Comments(2)