2012年01月23日
2012年01月23日
優雅な休日?
今日はヒゲが山形で講習会とミーティング
午前中、やちゃくちゃね所を
ささやかに^^;片付けて
メロンパンをつくっております
今晩、組合の新年会で母だけ焼肉なので
罪滅ぼしだんどもの^^;
一回こういうお母さんしっでがったんよの
子供の帰りをおやつ作って待ってんな
下の子そんま中学生なっでば
手作りおやつでなんて数える程だ^^;
パン生地はもちろんホームベーカリー任せ
メロンパンってクッキー生地も用意したり
成形もあっし、結構手間だけ~(・・;)
でも順調にきて、ただ今二次発酵中…
娘おすすめの短編集なんて読みながら
カフェオレ飲んだくらいにして
焼き上がりを待つのみ…
少し陽も差してきて優雅な休日だ~
まだこげだ日くっがなー^^;


午前中、やちゃくちゃね所を
ささやかに^^;片付けて
メロンパンをつくっております
今晩、組合の新年会で母だけ焼肉なので
罪滅ぼしだんどもの^^;
一回こういうお母さんしっでがったんよの
子供の帰りをおやつ作って待ってんな
下の子そんま中学生なっでば
手作りおやつでなんて数える程だ^^;
パン生地はもちろんホームベーカリー任せ
メロンパンってクッキー生地も用意したり
成形もあっし、結構手間だけ~(・・;)
でも順調にきて、ただ今二次発酵中…
娘おすすめの短編集なんて読みながら
カフェオレ飲んだくらいにして
焼き上がりを待つのみ…
少し陽も差してきて優雅な休日だ~
まだこげだ日くっがなー^^;


Posted by あかねぎ at
15:06
│Comments(0)
2012年01月22日
2012年01月22日
私をスキーに連れてって♪
昨日の夕方、店泊のヒゲ夫から電話
7時からBSフジで
「私をスキーに連れてって」あるって
内容はそれだけ(・_・;
その後7時過ぎ、
ウルウルしながら電話
そして新年を迎えるシーンで
感激のあまりまた電話
今から20年位前は
猫も杓子もスキーだったもんの~
ヒゲ夫、知世ちゃん大好きだしの~
久々にときめいて
子供がだっから呆れられたヒゲ夫でした

しかし時代背景っていうな?
ビックリするごど満載だけ~
まずオフィスでくわえタバコで仕事
会社の電話に私用の呼出し
無線やトランシーバーで連絡
その他数えきれない程の90'sだけー
当時店の寮暮しだったヒゲ夫が
Hできさん達とこの映画見て
テンション上げてスキーにいったらしい
遠い昔なたのー^^;
7時からBSフジで
「私をスキーに連れてって」あるって
内容はそれだけ(・_・;
その後7時過ぎ、
ウルウルしながら電話
そして新年を迎えるシーンで
感激のあまりまた電話
今から20年位前は
猫も杓子もスキーだったもんの~
ヒゲ夫、知世ちゃん大好きだしの~
久々にときめいて
子供がだっから呆れられたヒゲ夫でした

しかし時代背景っていうな?
ビックリするごど満載だけ~
まずオフィスでくわえタバコで仕事
会社の電話に私用の呼出し
無線やトランシーバーで連絡
その他数えきれない程の90'sだけー
当時店の寮暮しだったヒゲ夫が
Hできさん達とこの映画見て
テンション上げてスキーにいったらしい
遠い昔なたのー^^;
Posted by あかねぎ at
09:28
│Comments(3)
2012年01月21日
苦節9年!
コウが市の書き初め展で初めて
特選を頂きました~
苦節9年…今までどうしても取れず
中三の今ようやく…
あれこれさせてあげたかったけど
そうそう経済状況に余裕なく^^;
せめて歯と字はキレイに…と
続けてきた書道
部活で忙しい時は休会したけど、
部活を引退後、また習い直して
こんな結果を出してくれて
親バカ承知で世界中さ自慢です
書道の先生の
「イキイキした作品だの」という評価通り
とてもエネルギッシュな作品だと思います
ご褒美は約束通り「回転しない寿司」
母も久々でドキドキすっぞ~(^O^)/

特選を頂きました~
苦節9年…今までどうしても取れず
中三の今ようやく…
あれこれさせてあげたかったけど
そうそう経済状況に余裕なく^^;
せめて歯と字はキレイに…と
続けてきた書道
部活で忙しい時は休会したけど、
部活を引退後、また習い直して
こんな結果を出してくれて
親バカ承知で世界中さ自慢です
書道の先生の
「イキイキした作品だの」という評価通り
とてもエネルギッシュな作品だと思います
ご褒美は約束通り「回転しない寿司」
母も久々でドキドキすっぞ~(^O^)/

2012年01月20日
雪原に夕陽
さっき、出掛けたら
キレイな鳥海山がチラッと見えたので
田んぼに写真撮りに寄りました
コウと2人でキレイだの~
庄内って良いの~などと言いながら
鳥海山を撮り終えて、
さあ、帰ろうと振り向いたら
なんとまあキレイだ夕陽…
厳しい冬の一瞬の褒美…

もちろん鳥海山もキレイだったよ~^^;

キレイな鳥海山がチラッと見えたので
田んぼに写真撮りに寄りました
コウと2人でキレイだの~
庄内って良いの~などと言いながら
鳥海山を撮り終えて、
さあ、帰ろうと振り向いたら
なんとまあキレイだ夕陽…
厳しい冬の一瞬の褒美…

もちろん鳥海山もキレイだったよ~^^;

Posted by あかねぎ at
17:03
│Comments(3)
2012年01月20日
忘れ物~(・_・;
ヒゲ夫、携帯忘れました~
ヒゲ夫に御用の方は店までお電話下さい
ふふふ~ψ(`∇´)ψ
じっくりメールチェックでもすっがの~
いやいや、そんだ野暮なことは…^^;

ヒゲ夫に御用の方は店までお電話下さい
ふふふ~ψ(`∇´)ψ
じっくりメールチェックでもすっがの~
いやいや、そんだ野暮なことは…^^;

Posted by あかねぎ at
08:28
│Comments(2)
2012年01月19日
The放射冷却
穏やかな寒が続きます
今朝はいわゆる放射冷却っていうな
一冬何回あるかないかのお天気
裏の桜並木も美しい~

組合の集金で出掛げっどしたら
車はこの通り真っ白に凍みでで
エンジン付けて暖めてから出発だけ

んで、店の前さはこのお土産

除雪車の運転手さんの
もっけだのやーっていうつぶやきが
聞こえるようです
大丈夫、この位だば!
今日の日中だったら融げっがら(^O^)/
それにしてもいい天気だの~
今朝はいわゆる放射冷却っていうな
一冬何回あるかないかのお天気

裏の桜並木も美しい~


組合の集金で出掛げっどしたら
車はこの通り真っ白に凍みでで
エンジン付けて暖めてから出発だけ

んで、店の前さはこのお土産


除雪車の運転手さんの
もっけだのやーっていうつぶやきが
聞こえるようです
大丈夫、この位だば!
今日の日中だったら融げっがら(^O^)/
それにしてもいい天気だの~
Posted by あかねぎ at
12:04
│Comments(2)
2012年01月19日
ふのりの味噌汁
海藻の味噌汁の中で一番好きかも~
ちゅるんとしてるのに歯ごたえもあり
香りも良い~
ネギと絶妙コラボだ~(^O^)/

ちゅるんとしてるのに歯ごたえもあり
香りも良い~
ネギと絶妙コラボだ~(^O^)/

Posted by あかねぎ at
07:14
│Comments(0)
2012年01月18日
出発
昨夜、姪っ子が受験のため
夜行バスで上京しました
3年後は我が子だの~と
ヒゲ夫と二人でシミジミしてしまた~( ; ; )
親なの何もしてあげれないもので
もっと色々してあげたかったけど
あっという間に大人になって
自分が上京した日がつい昨日の様なのに
もう送る立場になっている儚さ…
シミジミせずにはいらんねろ~

夜行バスで上京しました
3年後は我が子だの~と
ヒゲ夫と二人でシミジミしてしまた~( ; ; )
親なの何もしてあげれないもので
もっと色々してあげたかったけど
あっという間に大人になって
自分が上京した日がつい昨日の様なのに
もう送る立場になっている儚さ…
シミジミせずにはいらんねろ~

Posted by あかねぎ at
10:37
│Comments(2)
2012年01月17日
お供え餅パン
ホームベーカリーでのパン作りvol.4
今回は思い付き&チャレンジ魂で
お供え餅を練りこんでみました(^O^)/
「水餅」してあっけど消費が進まず

ネットでレシピを調べて作ってみたら…


これがふっくらもっちりフンワリの
一番の仕上がり(^O^)/
残りご飯パンより美味しいと
家族の評判も上々でした~
今回は思い付き&チャレンジ魂で
お供え餅を練りこんでみました(^O^)/
「水餅」してあっけど消費が進まず

ネットでレシピを調べて作ってみたら…


これがふっくらもっちりフンワリの
一番の仕上がり(^O^)/
残りご飯パンより美味しいと
家族の評判も上々でした~
Posted by あかねぎ at
19:14
│Comments(4)
2012年01月17日
待つわ♪
予想はしったけど
やっぱり2時間コースだけ~
ブログUPしたりコメントしたり
雑誌読んだり…でもまだ呼ばれない~
薬はあどねし、血液検査の結果もあっし
待つしかねあんけどの~
病院の天井の吹き抜け撮ってみだ~
音消しててもシャッター音はしてビックリ!
あど歌うがな~♪
でも、待った甲斐あり
血液検査も全て順調~(^O^)/
しかも「これ以上太らないように」という
Dr.の指示をちゃんと守り
体重を程よく減らしたので
褒められました~(^O^)/

やっぱり2時間コースだけ~
ブログUPしたりコメントしたり
雑誌読んだり…でもまだ呼ばれない~
薬はあどねし、血液検査の結果もあっし
待つしかねあんけどの~
病院の天井の吹き抜け撮ってみだ~
音消しててもシャッター音はしてビックリ!
あど歌うがな~♪
でも、待った甲斐あり
血液検査も全て順調~(^O^)/
しかも「これ以上太らないように」という
Dr.の指示をちゃんと守り
体重を程よく減らしたので
褒められました~(^O^)/

Posted by あかねぎ at
09:42
│Comments(0)
2012年01月16日
頑張れセンター2日目弁当
一日目の悪天候に怖気づいた姪っ子、
二日目は我が家から試験場へ向かいました
あり物弁当だけど、頑張れ~(^O^)/

菜の花からし和え、粉ふきいも、
人参炒め、豚肉ハーブソテー
うさちゃんりんご
試験会場の入り口に
某県立進学校の激励幟がいっぱいあって
「平常心での~と送り出したなさ(ーー;)」
と、近所のママ仲間のつぶやきを
思い出し、何となく納得^^;
ここまできたら体調管理だよのー
おらいの娘も心配だ~
二日目は我が家から試験場へ向かいました
あり物弁当だけど、頑張れ~(^O^)/

菜の花からし和え、粉ふきいも、
人参炒め、豚肉ハーブソテー
うさちゃんりんご
試験会場の入り口に
某県立進学校の激励幟がいっぱいあって
「平常心での~と送り出したなさ(ーー;)」
と、近所のママ仲間のつぶやきを
思い出し、何となく納得^^;
ここまできたら体調管理だよのー
おらいの娘も心配だ~
2012年01月16日
初太麺
今季初の「琴平荘」の中華そばです!
そして初めての「平日30食限定太麺」

この縮れっぷり!良いです(^o^)
そして相変わらずの盛況ぶり
こちらのサイドメニューの
「塩辛がんめらしい」と地元民ヒゲ夫
で、買って来るの忘れだし~( ̄◇ ̄;)
今度買って来てもらおー
そして初めての「平日30食限定太麺」

この縮れっぷり!良いです(^o^)
そして相変わらずの盛況ぶり
こちらのサイドメニューの
「塩辛がんめらしい」と地元民ヒゲ夫
で、買って来るの忘れだし~( ̄◇ ̄;)
今度買って来てもらおー
2012年01月15日
ウルウル
清水屋さんのお菓子まつりで
動物ケーキを買ってきたんけど
ヒヨコ売れ残って1人ぽっちしたら
目~ウルウルしてきたんけ~
超常現象~^^;


最初はゴリラくんもブタちゃんも
ライオンくんもいっだなさ~って
涙も出るよの~。・゜・(ノД`)・゜・。
動物ケーキを買ってきたんけど
ヒヨコ売れ残って1人ぽっちしたら
目~ウルウルしてきたんけ~
超常現象~^^;


最初はゴリラくんもブタちゃんも
ライオンくんもいっだなさ~って
涙も出るよの~。・゜・(ノД`)・゜・。
2012年01月15日
残りご飯パン♪
無事成功~♪
この1,5斤の食パンに185gの残りご飯が
入ってます、けっこうな量だよ~
普通の食パンよりもっちりしっとり
好きかも~♪
残りご飯の使い道
チャーハンだげではねぐなたのー

この1,5斤の食パンに185gの残りご飯が
入ってます、けっこうな量だよ~
普通の食パンよりもっちりしっとり
好きかも~♪
残りご飯の使い道
チャーハンだげではねぐなたのー

Posted by あかねぎ at
07:41
│Comments(3)
2012年01月14日
残りご飯を
残りご飯を分量の水でふやかし
いよいよ例の物を作ろうと思います(^^)
ドキドキする~
1、5斤で185gのご飯…結構な割合だよの

いよいよ例の物を作ろうと思います(^^)
ドキドキする~
1、5斤で185gのご飯…結構な割合だよの

Posted by あかねぎ at
22:19
│Comments(1)
2012年01月14日
センターだの
センター試験ってなんでこの時期だんろ?
今日も荒れ荒れの天気だし
雪国の子は不利だよの~
いや、それは最初っから分がったごどだ
与えられた環境の中で
一生懸命やらねばのっ!
頑張れ受験生(^O^)/

今日も荒れ荒れの天気だし
雪国の子は不利だよの~
いや、それは最初っから分がったごどだ
与えられた環境の中で
一生懸命やらねばのっ!
頑張れ受験生(^O^)/

Posted by あかねぎ at
10:32
│Comments(2)
2012年01月13日
謎の書
書き初めの息抜きにコウさん
謎の書、書いっだけー
根を詰めたのか少し頭おがしぐなって
しまたんろがー^^;
でも、めんこい仕上がりだよの~
近々、沖縄料理屋さんを出す予定の方
看板にいかがですか?

謎の書、書いっだけー
根を詰めたのか少し頭おがしぐなって
しまたんろがー^^;
でも、めんこい仕上がりだよの~
近々、沖縄料理屋さんを出す予定の方
看板にいかがですか?

Posted by あかねぎ at
22:54
│Comments(0)
2012年01月13日
リベンジ成功^^;
いきなり2斤に挑戦っていうなは
チャレンジャーだったんの~(ーー;)
初心者は謙虚に普通の食パン1斤を
まず焼こう!とリベンジ
っていっても結局見守るだげだんけどの
…数時間後、香ばしいかおりとともに
ようやく焼きあがりました~(^^)

断面ショー

焼きたては流石にふっわふわ♪
学校から帰ったリュウが
ただ今かぶりついてます

付属品はこんな感じ
計量カップに計量スプーン、ミトン
はじめ分からなかった謎の棒は
コネた後パンの中で一緒に焼かれちゃう
羽をパンから救出する取り棒でした^^;
次は、残りご飯を使ったパンを
作ってみよう!
しばらくハマってみます(^^)
チャレンジャーだったんの~(ーー;)
初心者は謙虚に普通の食パン1斤を
まず焼こう!とリベンジ
っていっても結局見守るだげだんけどの
…数時間後、香ばしいかおりとともに
ようやく焼きあがりました~(^^)

断面ショー

焼きたては流石にふっわふわ♪
学校から帰ったリュウが
ただ今かぶりついてます

付属品はこんな感じ
計量カップに計量スプーン、ミトン
はじめ分からなかった謎の棒は
コネた後パンの中で一緒に焼かれちゃう
羽をパンから救出する取り棒でした^^;
次は、残りご飯を使ったパンを
作ってみよう!
しばらくハマってみます(^^)
Posted by あかねぎ at
16:53
│Comments(2)