スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年10月05日

☆バトン☆47番走者

なんと光栄なことに
「ごんげだ偏り頭」のI太太さんから
人生初の「バトンicon16」っていうものが回ってきましたkao17
不慣れでトカトカしそうですが頑張ります
バトンには痛い思い出がーあれは一昨年のの地区運動会・・・

☆ハンドルネーム
 
・・・・あかねぎ・・・・・

単純に、伝統野菜「あかねぎ」が好きだから
あの深紅のボテッとゴロッとしたビジュアル、
生だと超辛だけど煮ると甘ーいってところも
親近感を感じますicon10
私もこう見えて、心はあったかい・・・heartはず・・・
一男一女一夫の床屋のおばちゃんです
家族は他に実母スミコ、準レギュラーの姪っ子、
店は実妹=しろねぎと母と私
・・・自称美人face06母娘で営んでおります

今年「ランチ初め」モアレさんのあかねぎと鶏のパスタ

☆ブログを始めたきっかけ

前は店のHPに「サロン日記」として時々更新してたのですが
去年プロバイダーを変えたとき、HPの引越し中、
それまでの約6年間の思い出とともにすべて消去してしまいkao13
それなら心機一転
前からもっしぇそうだちゃーと思ってたご当地ブログ「んだ!」に
「かだせでもらう」ことにしました


☆こんなブログです
初めは、店の宣伝にでもなれば・・・とセコいことを考えていましたが
気付けばほとんどが家族日記、美味しいものレポにface03
お弁当の紹介もちょいちょいしてますが
ここ最近、姪っ子が部活を引退し2学期から自宅通学になったことや
ヒゲ夫が店を新築してキッチンが使えるようになったことで
少し事情が変わって「時々お弁当」になってます


ちなみに最新のお弁当、圧力鍋ブラボーだicon12
鶏そぼろと野菜炒め、煮たまご、豚角煮と大根、揚げだし豆腐

☆最近のマイブーム
まずは、クリームチーズ
ビールのお供に、そうでない時も明太子やたらこ
はたまた納豆ととともにご飯に乗っけます

そしてこちら、心理学者の「河合隼雄」のエッセイや対談

お客様から紹介されて、色々読んでますが
子育て、特に思春期の子を持つ方、教育関係の方は是非
「河合隼雄」に触れて欲しいと思います


☆地元のおススメ店

もちろん当店「カットランド・アラキ&かおそりるーむ」
髪・肌・心 ゆったり キラリicon12がモットーのサロンです
ご来店お待ちしています



美味しいお店の食べ歩きも大好きです
みずほの「円福」さん、あきほの「ラ・ルーチェ」さん
本町の「食道ささき」さん、「かめちゃん」も気楽でいいし
スウィーツなら遊佐の「光月堂」
庄内には気になるお店がえっぺあてシアワセだー

☆最後に・・・

「んだ!」を始めてもう少しで1年、
たった1年だけどいろーんなことがありました
こうやって振り返ってみると
このブログが家族や店のアルバムのようになっていて
感慨深いものがありますicon12

これからも、山あり谷あり、雨が降る日もお天気の日もあるだろうけど
好奇心を忘れずにウキトキいきたいと思いますheart

で、次のバトンはいつも健康的な笑顔がかわいい
年齢不詳の みくさん よろしくでーすkao5



  

Posted by あかねぎ at 18:55Comments(5)