2011年04月06日

防災グッズ

スミコが敬老会の総会から「これもらてきた!」と
超自慢げに帰ってきました
「こげして用意しておぐど良いあんど、Iさん作ったんど」
Iさんはわが町のアウトドアの達人icon12
長年ボーイスカウトの指導をしてきた方なので
知識も経験も豊富で子ども会の公園キャンプでも
指導していただいています

空き瓶にローソクが数本とマッチ、ワイヤーで作ったローソク立てが入って
ワンセットになっているので
たしかにいざって時慌てないですみそうだー
時々エコのためにキャンドルナイトも良いがものー


防災グッズ

防災グッズ


同じカテゴリー(深いい話浅いい話)の記事画像
泣いだ~
N先生の思い出
迷ったら・・・
♪安否確認♪
感動!
昭和41年の新聞
同じカテゴリー(深いい話浅いい話)の記事
 泣いだ~ (2012-07-05 21:33)
 N先生の思い出 (2011-06-07 10:40)
 迷ったら・・・ (2011-05-07 11:18)
 ♪安否確認♪ (2011-03-24 17:59)
 感動! (2011-03-24 09:35)
 昭和41年の新聞 (2011-02-18 18:14)


Posted by あかねぎ at 17:19│Comments(2)深いい話浅いい話
この記事へのコメント
ビンに、ひとまとまり湿気らなくてイイですね〜

イザの時にバタバタしちゃうものね

我が家は、結婚式のキャンドルを使いました
毎年、花火に活用してたんだけど まだまだ保ちそうです
Posted by 藤丸 at 2011年04月07日 08:44
☆藤丸さん
結婚式のキャンドル・・・ワタシどうしたけ・・・?
あれって、消費期限ないですよね
Posted by あかねぎあかねぎ at 2011年04月07日 09:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。