2018年02月11日
市内チョコの旅〜その1〜
こんにちは♪
雨ですね〜どんどん、雪融けてくれますように
酒田の理容室
カットランド・アラキ&かおそりるーむです

今朝は雪除けじゃない朝活からのスタート✨
バレンタインデーを控えての
「市内チョコの旅〜その1〜」
ちなみにこのシリーズ、その2までを予定(≧∀≦)
おそらく全国でも稀な
朝6時台に手作り生チョコ売ってる店!に
お仕事前に行ってきました
そんな所、市内にあったっけ?
あるんです〜(๑>◡<๑)
酒田市民のソウルフード
「清水製パン」
こちらの生チョコ、美味しいんです〜
自分用にビターを買って来たんですが
まろやかで優しいビター✨
いまどき珍しく
ネットにもあまり登場しないけど
朝から行列なパン屋さんのチョコ
桜の爪楊枝付きの素朴なラッピング✨
看板が新しくなってて「チョコ」の文字が
加わえらえていました
これは清水製パンのチョコから目が離せない✨
明日はさらにディープなお店へ
「ゴ◯⚪︎バより美味しい」
「これ以上は作らない」
「そして菓子の中でチョコが一番難しい…」と
店主が宣言する某菓子店のチョコを
買いに行く予定ですʕʘ‿ʘʔ
雨ですね〜どんどん、雪融けてくれますように
酒田の理容室
カットランド・アラキ&かおそりるーむです

今朝は雪除けじゃない朝活からのスタート✨
バレンタインデーを控えての
「市内チョコの旅〜その1〜」
ちなみにこのシリーズ、その2までを予定(≧∀≦)
おそらく全国でも稀な
朝6時台に手作り生チョコ売ってる店!に
お仕事前に行ってきました
そんな所、市内にあったっけ?
あるんです〜(๑>◡<๑)
酒田市民のソウルフード
「清水製パン」
こちらの生チョコ、美味しいんです〜
自分用にビターを買って来たんですが
まろやかで優しいビター✨
いまどき珍しく
ネットにもあまり登場しないけど
朝から行列なパン屋さんのチョコ
桜の爪楊枝付きの素朴なラッピング✨
看板が新しくなってて「チョコ」の文字が
加わえらえていました
これは清水製パンのチョコから目が離せない✨
明日はさらにディープなお店へ
「ゴ◯⚪︎バより美味しい」
「これ以上は作らない」
「そして菓子の中でチョコが一番難しい…」と
店主が宣言する某菓子店のチョコを
買いに行く予定ですʕʘ‿ʘʔ
Posted by あかねぎ at
11:58
│Comments(0)