2013年03月25日
仙台ランチ
仙台でのランチはこちら~
エスパルスB1のお粥と麺の店「粥餐庁(カユサンチン)」

あっさりした物というリュウの選択
ヒゲ夫はサンラー麺セット↑

リュウはタラコチーズ

私は季節のお粥セット
味付けも優しく塩加減はタレで調節♪
お腹にも優しい料理のせいか
店内は高齢の方がい~っぱいf^_^;)
都会の高齢の方々はパワフルだ~f^_^;)
外ランチは重くなりがちなだけど
お粥だったらカラダに負担が少なくて
町歩きやドライブ疲れにもピッタリでした
エスパルスB1のお粥と麺の店「粥餐庁(カユサンチン)」

あっさりした物というリュウの選択
ヒゲ夫はサンラー麺セット↑

リュウはタラコチーズ

私は季節のお粥セット
味付けも優しく塩加減はタレで調節♪
お腹にも優しい料理のせいか
店内は高齢の方がい~っぱいf^_^;)
都会の高齢の方々はパワフルだ~f^_^;)
外ランチは重くなりがちなだけど
お粥だったらカラダに負担が少なくて
町歩きやドライブ疲れにもピッタリでした
2013年03月25日
まずは仙台四郎様
商売繁盛の福の神となれば
お参りしないわけにはいきません(o^^o)

子供の頃の事故か何かで
知的障害が残ってしまったらしい四郎さん
それだけに敏感に居心地の良いお店が判り
仙台四郎さんが立寄ったお店は
不思議と次々にお客さんが入り
繁盛店になったらしい…
ウチも仙台四郎さんが立寄ってくれる
居心地の良いお店ならないと!
お参りしないわけにはいきません(o^^o)

子供の頃の事故か何かで
知的障害が残ってしまったらしい四郎さん
それだけに敏感に居心地の良いお店が判り
仙台四郎さんが立寄ったお店は
不思議と次々にお客さんが入り
繁盛店になったらしい…
ウチも仙台四郎さんが立寄ってくれる
居心地の良いお店ならないと!
Posted by あかねぎ at
09:32
│Comments(0)
2013年03月25日
ガイダンス3日目!
コウの仙台研修3日目~(^。^)
今日は集合時間が早いので、
バスでは間に合わない+店定休日ってことで
家族全員でお付き合いヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コウが一生懸命お勉強中
街をぶらぶらしてきます~(o^^o)
商売繁盛の神様 仙台四郎に会ってきたいと思います(o^^o)
今日は集合時間が早いので、
バスでは間に合わない+店定休日ってことで
家族全員でお付き合いヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コウが一生懸命お勉強中
街をぶらぶらしてきます~(o^^o)
商売繁盛の神様 仙台四郎に会ってきたいと思います(o^^o)