2015年03月24日
参上〜♪
娘が来月から通うキャンパスに
家族で参上〜♪

「家族と一緒なんて恥ずかしい…」と
拒否る娘…なぜ!?
春休みのため学食も休みだったため
学生街の中華屋さんでランチ
気の良いおじさんとおばさんが営む
決してキレイじゃないけど
裏切らない美味しいお店…
「美味しい物は正義だ!」と
半ラー半チャーハンにがっつくリュウ
アパートの管理人の方は
「稲田堤は本当に良いところですよ〜
娘さんを離すのは心配ですねT_T私も
去年子供が・・・」という同世代の女性
お隣のお姉さんは明るく元気な素敵な方
ご挨拶のオランダせんべいのお返しに
チョコを頂きました^_^;
「一年後、あんな風になっていたい!」とコウ、超リスペクトのようす
高校の友達が偶然近くに住むこともわかり
かなり安心(*^^*)
お母さん帰るけど
なんとかなるよね…大丈夫だよね…と
後ろ髪を引かれまくってる母に対し
とっとと帰って欲しそうな態度のコウに
見送られただ今
時々感情のマグマグでゅう波に襲われつつ
東北道北上中。・゜・(ノД`)・゜・。
家族で参上〜♪

「家族と一緒なんて恥ずかしい…」と
拒否る娘…なぜ!?
春休みのため学食も休みだったため
学生街の中華屋さんでランチ
気の良いおじさんとおばさんが営む
決してキレイじゃないけど
裏切らない美味しいお店…
「美味しい物は正義だ!」と
半ラー半チャーハンにがっつくリュウ
アパートの管理人の方は
「稲田堤は本当に良いところですよ〜
娘さんを離すのは心配ですねT_T私も
去年子供が・・・」という同世代の女性
お隣のお姉さんは明るく元気な素敵な方
ご挨拶のオランダせんべいのお返しに
チョコを頂きました^_^;
「一年後、あんな風になっていたい!」とコウ、超リスペクトのようす
高校の友達が偶然近くに住むこともわかり
かなり安心(*^^*)
お母さん帰るけど
なんとかなるよね…大丈夫だよね…と
後ろ髪を引かれまくってる母に対し
とっとと帰って欲しそうな態度のコウに
見送られただ今
時々感情のマグマグでゅう波に襲われつつ
東北道北上中。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted by あかねぎ at 16:31│Comments(3)
この記事へのコメント
あかねぎさん
お疲れさまでした
私も26~27年前に年子の息子達が
相次いで家を離れた時は少ない量の食事
準備に涙が止まりませんでしたが
夏休みに帰省した頃には気ままな
生活態度に はやぐ帰れば・・・と思い
子離れしていきました
娘さんの場合は又違うかもしれませんが
どの親御さんも子供さんたちと共に旅立ちの春ですね
お疲れさまでした
私も26~27年前に年子の息子達が
相次いで家を離れた時は少ない量の食事
準備に涙が止まりませんでしたが
夏休みに帰省した頃には気ままな
生活態度に はやぐ帰れば・・・と思い
子離れしていきました
娘さんの場合は又違うかもしれませんが
どの親御さんも子供さんたちと共に旅立ちの春ですね
Posted by tan-tan
at 2015年03月24日 17:59

☆tan-tanさん
みなさん通られた道なんですねT^T
息子などは私が突然何かの拍子に
ボロボロっと涙になるので
「更年期おそるべし」とバカにしますが
複雑で不安定な母ごころです
いっぱい涙を流して
また元気に働きます!(仕送り始まりますし^^;)
みなさん通られた道なんですねT^T
息子などは私が突然何かの拍子に
ボロボロっと涙になるので
「更年期おそるべし」とバカにしますが
複雑で不安定な母ごころです
いっぱい涙を流して
また元気に働きます!(仕送り始まりますし^^;)
Posted by あかねぎ at 2015年03月24日 18:32
わ!!
あかねぎさんの娘さんの旅立ちだったのですね。私も数年前を思い出します。
我が家の長女の時も山梨だったのでとても遠く感じました。
家族で富士急ハイランドで遊んで来た事が思い出されます。
娘さんはきっとわくわくしてるのでしょうが母はうるうるですよね。
あかねぎさんの娘さんの旅立ちだったのですね。私も数年前を思い出します。
我が家の長女の時も山梨だったのでとても遠く感じました。
家族で富士急ハイランドで遊んで来た事が思い出されます。
娘さんはきっとわくわくしてるのでしょうが母はうるうるですよね。
Posted by タツママ
at 2015年03月25日 07:46
