2014年12月30日

さて…

元旦の厄払い「宮上がり」の晴れ着コーデ


厄年と何故か数えの49歳と還暦の年に
ヒゲ夫地元の氣比神社を
同い年の人皆でお参りして厄払いして
もらってその後、同期会をします
本厄の頃は払っても払っても^^;
これでもか〜o(`ω´ )oって位次々に
大変な事が押し寄せたものの
辛うじて現在平穏を取り戻しているので
ま、何とかなるんだな〜人生・・・^^;

せっかく神様に会いに行くんだし
ヒゲ夫の「過去の女性たち」\(//∇//)\も
集まるみたいなので
選りすぐりの一着を着て
可愛くして行こう^^;と思っています

今回はこちらの濃い小豆色の着物に決定〜
帯締めはもっと深い色がいいな♪
正月から着物でお出かけ、楽しみ〜♪






Posted by あかねぎ at 14:56│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは今年もお世話になりました

お正月の晴れ着  いいですね

tan-tanの歳でも中々 和服での晴れ着を着ることが
なくなりましたが やはり あらたまることには和服が
きまりますの

せいぜい ヒゲ夫さんを取り巻く女性陣を圧倒してきてね

来る年もよろしく(*^_^*)
Posted by tan-tantan-tan at 2014年12月31日 12:08
☆tan-tanさん
本年もありがとうございましたm(_ _)m
この付け下げは母の物なのですが
サイズが同じなので初挑戦(・ω・)ノ
確か私の高校の入学式で着てたような…
とっくに似合う歳になっておりました^^;
来年もよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎え下さい〜
Posted by あかねぎ at 2014年12月31日 20:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。