2014年07月28日

富山の置き薬

私が子供の頃からお世話になっている
富山の薬屋さんアラウンド80歳(^^)が
置き薬の点検と補充に来てくれました

体調と相談しつつ
80歳まで頑張りたいとのこと!
置き薬といえばオマケの風船〜♪
紙風船も最近復活させたらしい〜
そして「くらしの道」という
ありがたい言葉のポスター?
年々ありがたさが浸みてきます^^;

本日は理容の世界大会で
金メダルを獲得した選手の
功績を讃える会(内陸)に出席するヒゲ夫を
バス停まで送ったあとは
体のメンテナンス&リュウの三者面談です



Posted by あかねぎ at 11:48│Comments(2)
この記事へのコメント
この富山の薬屋さん、ウチにも来ますよ。
交通事故に遭って、身体が辛そうでしたが、頑張って酒田に来てくれました。
プロ根性を見せていただきました。
Posted by ぺこさと at 2014年07月28日 16:39
☆ぺこさとさん
あら〜そうですか( ^ω^ )
前回、来ないな〜引退かな〜って思ったんですが
がんばって来てくれました
もう40年以上のお付き合いになりました
Posted by あかねぎ at 2014年07月29日 16:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。