2014年07月18日

書道パフォーマンス

なんとか間に合った!
そして、矢のように去ってきた(*_*)

文化祭のテーマ「輝夏」という大文字に
潮風に向かって
駆け上がる坂道
青空にとどけたい夢
手拍子ももらってノリノリ♪
飛び入りで(仕込だけど)
校長先生から「夢」いただきました♪

体育館の後ろには書道の作品も展示され
王儀の蘭亭序神龍半印本とやらの
臨書324文字〜!よく間違わず書いた!
上手い下手はわがんねけど
書道の先生は進路の担当でもあり
生徒の夢を見守る後ろ姿に
母は有難くてウルウルです〜(;_;)

明日は外部に公開しての模擬店
母は買い出し頑張ります




同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
あである
リュウ16th
初「送って」コール
ガルル…
旅立ちの朝
アクシデント
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 あである (2016-02-10 20:45)
 リュウ16th (2015-10-13 20:52)
 初「送って」コール (2015-05-27 09:43)
 ガルル… (2015-05-08 12:01)
 旅立ちの朝 (2015-03-22 09:57)
 アクシデント (2015-02-21 08:14)


Posted by あかねぎ at 16:42│Comments(0)家族のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。