2013年06月03日
!!巣!!雛!!
我が家の中庭からなんだか
今流行りのじぇじぇっ!じぇじぇっ!て
音が…どうやら音は陶器の椅子の中から聞こえる…カエル?虫?…
おそるおそるiPhoneのカメラのレンズ部分を椅子の取っ手穴に入れて中を覗くと
ぎょえ〜∑(゚Д゚)小鳥の雛がいーっぱい!
口を大きく開けてじぇーじぇー鳴いてる〜!∑(゚Д゚)

この陶器の椅子が小鳥の巣

椅子といっても実質、大きな鉢をのせて
花台として使っているので
座ったりすることはなく
あまり動かすこともなく
親鳥にしたら風も当たらないし
猫や大きい鳥に攻撃されることもない
エサを獲ってきては取っ手穴から入り
一生懸命世話をしている様子
これからどうなんなんろ〜?
巣立ちってどげだんろ〜?
ちょっと観察してみよう〜(*^^*)
今流行りのじぇじぇっ!じぇじぇっ!て
音が…どうやら音は陶器の椅子の中から聞こえる…カエル?虫?…
おそるおそるiPhoneのカメラのレンズ部分を椅子の取っ手穴に入れて中を覗くと
ぎょえ〜∑(゚Д゚)小鳥の雛がいーっぱい!
口を大きく開けてじぇーじぇー鳴いてる〜!∑(゚Д゚)

この陶器の椅子が小鳥の巣

椅子といっても実質、大きな鉢をのせて
花台として使っているので
座ったりすることはなく
あまり動かすこともなく
親鳥にしたら風も当たらないし
猫や大きい鳥に攻撃されることもない
エサを獲ってきては取っ手穴から入り
一生懸命世話をしている様子
これからどうなんなんろ〜?
巣立ちってどげだんろ〜?
ちょっと観察してみよう〜(*^^*)
Posted by あかねぎ at 18:16│Comments(6)
この記事へのコメント
あかねぎさん~!見に行っていいですか?見たい~!
Posted by メリイ
at 2013年06月03日 18:24

珍しいですね!よくこの中に巣を
考えたものですー。びっくり!
やっぱりツバメかな?要観察ですね
昔うちの倉庫にも、ツバメが来たことあったけど、
巣が落ちてしまってから、来なくなった~・・鉢、置いてみるか~(^^)
考えたものですー。びっくり!
やっぱりツバメかな?要観察ですね
昔うちの倉庫にも、ツバメが来たことあったけど、
巣が落ちてしまってから、来なくなった~・・鉢、置いてみるか~(^^)
Posted by える☆ at 2013年06月03日 19:10
わ~、びっくりしました。何の鳥なんでしょうね~。
巣の材料、コケみたいのとか、白いワタみたいなとか、ちゃんと使い分けてヒナのベッド作ってるんですね。
巣立ちが楽しみですね(^ω^)。
巣の材料、コケみたいのとか、白いワタみたいなとか、ちゃんと使い分けてヒナのベッド作ってるんですね。
巣立ちが楽しみですね(^ω^)。
Posted by だいこん at 2013年06月03日 19:38
☆メリイさん
どうぞどうぞ!でも穴が小さくて
直接は見にくいかも〜^_^
声はしっかり聞こえます!
☆える☆さん
なんか黒と白のよく見る小鳥です
10羽くらいいる感じです
☆だいこんさん
そうなんですよ〜
コツコツいつの間に…
エサもミドリの小さい虫をくわえて来るんです!
どうぞどうぞ!でも穴が小さくて
直接は見にくいかも〜^_^
声はしっかり聞こえます!
☆える☆さん
なんか黒と白のよく見る小鳥です
10羽くらいいる感じです
☆だいこんさん
そうなんですよ〜
コツコツいつの間に…
エサもミドリの小さい虫をくわえて来るんです!
Posted by あかねぎ at 2013年06月03日 19:54
えーっ、こんだどさ巣!?(゚o゚;;
でも意外といい場所だの(#^.^#)
親鳥、考えだのぉ(=^0^=)
でも意外といい場所だの(#^.^#)
親鳥、考えだのぉ(=^0^=)
Posted by I太太 at 2013年06月03日 19:57
☆I太太さん
ぜひ見に来て下さい〜^o^
こごだば、あんべいいな間違いね!
ぜひ見に来て下さい〜^o^
こごだば、あんべいいな間違いね!
Posted by あかねぎ at 2013年06月03日 20:43