2012年05月14日

母娘で休日

母娘の休日ランチは錦町の「シタ」


ヒゲ夫やリュウとは数回来たけど
コウは初シタだったので巨大ナンに
多少ひいてました^^;が大喜び
焼きたてモチモチのナンと本格カレーに
終始ニコニコ(*^o^*)
偶然、ALT の先生もいらっしゃって
インド語と英語と日本語が入り混じり
普段以上にインターナショナルなシタでした
こちらのカレーは油でなくナッツで
コクを出しているそうで
お腹に優しいなよの~身体もなんとなく
スッキリする気がして大好きです(*^o^*)

実は午前中はコンタクト初購入のため
大宮に最近できた
「しょうない眼科」で検査や装着練習
(前記事のおしゃれな◯◯は眼科でした~)
すっごくスタイリッシュな建物で
どっかのリゾートホテルみたいでした
コンタクトの係りのお姉さんも
隣接する眼鏡店のスタッフさんも
フレンドリーで
「病院」という緊張感を払拭してくれて
リラックスして初コンタクトを着けて
終始ご機嫌なお嬢…


コンタクトレンズ3ヶ月分と診療費で
1万円ほど…必要経費も積み重なるの~^^;

で、ランチをはさんで午後はまた病院( ; ; )
この前学校で心電図引っかかって
精密検査受けてきました~
結果は問題なし!良かった~( ´ ▽ ` )ノ
もしドクターストップで
ソフト出来なくてなったらどうすっで
普通の生活できなかったらどうすっで
嫁さ行がんねぐなったら
子供産めなかったら…と心配で
負荷かけての心電図(ルームランナーで)の
検査してる傍で、こっちの心臓バクバク
母もなぜか汗ばむけ~^^;


ほぼ病院の待ち時間だったけど
久々に母娘で一日過ごし
身体のメンテナンスして
今日はゆっくり眠れそう~( ´ ▽ ` )ノ
って、いっつもしっかり眠っけど^^;




同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
あである
リュウ16th
初「送って」コール
ガルル…
旅立ちの朝
アクシデント
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 あである (2016-02-10 20:45)
 リュウ16th (2015-10-13 20:52)
 初「送って」コール (2015-05-27 09:43)
 ガルル… (2015-05-08 12:01)
 旅立ちの朝 (2015-03-22 09:57)
 アクシデント (2015-02-21 08:14)


Posted by あかねぎ at 20:47│Comments(2)家族のこと
この記事へのコメント
うちのJKも眼科行きの紙もらって来ました〜

「しょうない眼科さん」かなり混んでましたか?
Posted by ごりこごりこ at 2012年05月15日 07:02
☆ごりこさん
けっこう混んでましたし
午前中は受付10:50で終わるのでした
で、午後は予約制で5:30まで
土日は休診なので、行くとすれば
予約で夕方だと思います
Posted by あかねぎ at 2012年05月15日 09:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。