2011年11月03日
痛すぎる~
しろねぎ(あかねぎ妹)がやらがしましたー
めじょけね過ぎるので
写真ちっちぇぐしておぐの
夕方公園さ、しろねぎ息子ヒラクと
あかねぎ息子リュウど一緒に
キャッチボールしに行ったときのこと…
先ずは軽く肩慣らし~
で、何を思ったか「投げでみれ」って
ピッチング付き合おうと座たんど
そう、キャッチャーのように…
ここまで言えば子供が野球してる人は
薄々オチが想像出来っど思う
リュウ「ホントに投げていいの?」
しろねぎ「良いよ さあ来い!」
リュウ「ビュンッ!!」
しろねぎ「ギャ!!」とうずくまる
リュウの投げたボールを素人のしろねぎが
キャッチできるはずもなく
哀れグローブに弾かれたボールは
しろねぎの顔面を直撃…でこの通り
とっさに歯折れでねが舌で確認はしたけど
口もげだがど思ったらしい( ̄◇ ̄;)
なんぼ少年野球でも6年生もなれば
それなりに投げんなよー
いつまでもひ弱なリュウではねなよの~^^;
舐めでもらたら困るよのー^^;
ヒラク「ムラサキなるね・・・」
しばらくはマスク生活だの
違和感ない季節で良がったの

めじょけね過ぎるので
写真ちっちぇぐしておぐの
夕方公園さ、しろねぎ息子ヒラクと
あかねぎ息子リュウど一緒に
キャッチボールしに行ったときのこと…
先ずは軽く肩慣らし~
で、何を思ったか「投げでみれ」って
ピッチング付き合おうと座たんど
そう、キャッチャーのように…
ここまで言えば子供が野球してる人は
薄々オチが想像出来っど思う
リュウ「ホントに投げていいの?」
しろねぎ「良いよ さあ来い!」
リュウ「ビュンッ!!」
しろねぎ「ギャ!!」とうずくまる
リュウの投げたボールを素人のしろねぎが
キャッチできるはずもなく
哀れグローブに弾かれたボールは
しろねぎの顔面を直撃…でこの通り
とっさに歯折れでねが舌で確認はしたけど
口もげだがど思ったらしい( ̄◇ ̄;)
なんぼ少年野球でも6年生もなれば
それなりに投げんなよー
いつまでもひ弱なリュウではねなよの~^^;
舐めでもらたら困るよのー^^;
ヒラク「ムラサキなるね・・・」
しばらくはマスク生活だの
違和感ない季節で良がったの
Posted by あかねぎ at 21:38│Comments(4)
この記事へのコメント
そうなんです。
6年生にもなれば、
かなりのスピードボールを投げます。
おかあさんだけでなく、
おとうさんも注意をしないと、
ボールが凶器に変わっちゃいますよ。
子供は常に成長しているのです。
すばらしいことですね。
6年生にもなれば、
かなりのスピードボールを投げます。
おかあさんだけでなく、
おとうさんも注意をしないと、
ボールが凶器に変わっちゃいますよ。
子供は常に成長しているのです。
すばらしいことですね。
Posted by めだかの親分
at 2011年11月03日 23:04

無謀…
うちも6年生、
ほんのちょっと野球やってた自分さえキャッチボールおっかなくなってきましたよ~
ちなみに相撲の稽古つけてあげるのはもうやらないです。
あばらが折れそうだし。
この時期の子供たちって、急激に成長する感じがしますね。
それにしても痛そう…
うちも6年生、
ほんのちょっと野球やってた自分さえキャッチボールおっかなくなってきましたよ~
ちなみに相撲の稽古つけてあげるのはもうやらないです。
あばらが折れそうだし。
この時期の子供たちって、急激に成長する感じがしますね。
それにしても痛そう…
Posted by 7-colors glass art atelier
at 2011年11月04日 06:03

ありゃー、大変だけの。
んだなよ、リュウくんの球って重いしの。
まずお大事にねー。
私もチビとキャッチボールすんな気をつける…
ま、あいつの球はヒョロヒョローだがらのっ。
まだまだかーちゃん負げね予定だ。
んだなよ、リュウくんの球って重いしの。
まずお大事にねー。
私もチビとキャッチボールすんな気をつける…
ま、あいつの球はヒョロヒョローだがらのっ。
まだまだかーちゃん負げね予定だ。
Posted by いけ at 2011年11月04日 08:30
☆めだかの親分さん
この時期の子供の成長は目を見張ります
入団した頃、我が子と6年生を比べると
たった2、3年であんだ風なんでろがー?って
思ったものですが、それなりになるもんですね
これも根気良く指導して下さっている皆様のおかげですm(_ _)m
☆7-colors glass art atelierさん
母と違って、しょっちゅう観察出来ないですもんねー
最近は何をやっても相手にしてもらえないので
筋トレのためおんぶされるとか
指鍛えるために肩もみしてもらうとか^^;
と、情けない感じです
☆いけさん
昔のリュウのイメージだったんの~
私も体力的には負げっがら
ますます口どご鍛える~^^;
この時期の子供の成長は目を見張ります
入団した頃、我が子と6年生を比べると
たった2、3年であんだ風なんでろがー?って
思ったものですが、それなりになるもんですね
これも根気良く指導して下さっている皆様のおかげですm(_ _)m
☆7-colors glass art atelierさん
母と違って、しょっちゅう観察出来ないですもんねー
最近は何をやっても相手にしてもらえないので
筋トレのためおんぶされるとか
指鍛えるために肩もみしてもらうとか^^;
と、情けない感じです
☆いけさん
昔のリュウのイメージだったんの~
私も体力的には負げっがら
ますます口どご鍛える~^^;
Posted by あかねぎ at 2011年11月04日 10:00