2011年07月23日
惜敗
今日は息子のスポ少の大会でした
惜しくもサヨナラ負けでしたが
こんなに良い試合ができるまでに成長した我が子たちを
本当に褒めてあげたいと思います
試合後涙と汗とその他で
顔じゅう汁?だらけでしゃくりあげる息子と
その背中をトントンしてくれる仲間たち
それを見て母は感涙でした
四半世紀ぶりにスコアを書いたのですが、
本当にしまった試合なので
スコアもほぼ完ぺき?につけることができました
そういう点でも親孝行な子供たち(^_^)
ドキドキ、ワクワクをありがとう!
惜しくもサヨナラ負けでしたが
こんなに良い試合ができるまでに成長した我が子たちを
本当に褒めてあげたいと思います
試合後涙と汗とその他で
顔じゅう汁?だらけでしゃくりあげる息子と
その背中をトントンしてくれる仲間たち
それを見て母は感涙でした
四半世紀ぶりにスコアを書いたのですが、
本当にしまった試合なので
スコアもほぼ完ぺき?につけることができました
そういう点でも親孝行な子供たち(^_^)
ドキドキ、ワクワクをありがとう!

Posted by あかねぎ at 17:34│Comments(5)
│家族のこと
この記事へのコメント
本当、悔しくても泣き
嬉しくても泣きですね〜
それだけ、よい経験です
本当、子供と共に感動しますね
嬉しくても泣きですね〜
それだけ、よい経験です

本当、子供と共に感動しますね

Posted by ゆきんこ at 2011年07月23日 19:25
教科書では習えないものを
沢山 教わったように思えますよね。
息子ちゃん 褒めてあげて下さいねー。
我が家も泣いたり笑ったりです^^
沢山 教わったように思えますよね。
息子ちゃん 褒めてあげて下さいねー。
我が家も泣いたり笑ったりです^^
Posted by naokopaint at 2011年07月23日 21:11
☆ゆきんこさん
色んな緊張感を小さなココロとカラダで受け止めて
一生懸命頑張ってる姿は感動でした
☆naokopaintさん
学校では教えてくれない・・・をフォローする為に
心を注いで下さる監督さんなので
ありがたいです
色んな緊張感を小さなココロとカラダで受け止めて
一生懸命頑張ってる姿は感動でした
☆naokopaintさん
学校では教えてくれない・・・をフォローする為に
心を注いで下さる監督さんなので
ありがたいです
Posted by あかねぎ at 2011年07月24日 00:06
あの試合、最初から見っでけ。
内容が良かっただけに、負けたのが一段と辛い。
お子たちがあんなに泣いているのを見ると
こっちまで泣けてきて。
Bチーム負けたとき、ウチのは泣いたけど
母はちっとも泣けてこねけでば。
いい試合をありがとう!
お疲れ様でした。
内容が良かっただけに、負けたのが一段と辛い。
お子たちがあんなに泣いているのを見ると
こっちまで泣けてきて。
Bチーム負けたとき、ウチのは泣いたけど
母はちっとも泣けてこねけでば。
いい試合をありがとう!
お疲れ様でした。
Posted by いけ at 2011年07月25日 10:12
☆いけさん
今度は新人戦で感動をもらいましょう!
今度は新人戦で感動をもらいましょう!
Posted by あかねぎ at 2011年07月26日 05:42