2011年04月14日

息子を殺菌中

球春到来とともに、冬に溜まっていた雑用も到来face07
今日のぽかぽか陽気を逃さない訳にはいきません

まずはお下がりを頼まれてたスパイク洗わねば・・・
面倒くさいし、自分の仕事に自信もないので
コインランドリーってものを利用しました
こんな感じで洗うよーだicon10
息子を殺菌中

乾燥機がない頃行っただけでズックは初心者なのでドキドキしましたheart

息子を殺菌中
スパイク付きはダメみたいだけど、きっと金属のだよの・・・
ジュニア用は樹脂のポイントだから大丈夫だよの・・・ついでに私のも・・・
子供用は4足、大人用は2足まで洗えるらしい
洗剤は専用の物が勝手に入るんだーicon12
ウチの息子のスパイクだば、がっつり消毒・脱臭してもらわねばicon24icon24icon24
20分で200円
帰りに管理人さんが「追加脱水した方いいよface02」ってウラ技教えてくれだっけ
なんか、つま先を下にしてセットしなおしてから「追加」ボタンを押すと
2分オマケに脱水してくれるらしいicon12母は干すだけだよーicon10
ジャグとコップも日なたぼっこ中・・・
これで息子菌も大丈夫だろmushi






同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
あである
リュウ16th
初「送って」コール
ガルル…
旅立ちの朝
アクシデント
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 あである (2016-02-10 20:45)
 リュウ16th (2015-10-13 20:52)
 初「送って」コール (2015-05-27 09:43)
 ガルル… (2015-05-08 12:01)
 旅立ちの朝 (2015-03-22 09:57)
 アクシデント (2015-02-21 08:14)


Posted by あかねぎ at 12:41│Comments(4)家族のこと
この記事へのコメント
え~!!
コインランドリ-ってズック専用もあるんだ~
勉強になりました。
そろそろ、冬物のシ-ツとかも要らなくなるので今度、私もコインランドリ-使ってみようかな~??
。。。。実は使ったことなくて、入りずらい~

ズックの汚れ落ちました~??
Posted by タツママタツママ at 2011年04月14日 20:43
☆タツママさん
管理人さん曰く
「細かい部分を歯ブラシで洗うようにはできないけど
ブラシのあたってる場所はきれいになるよ」だそうで
確かにそんな感じ・・・
ブラシの当たってない部分は水流と洗剤の力だけみたい
もともとスパイクは黒いので、消毒・脱臭さえできればって感じ
Posted by あかねぎあかねぎ at 2011年04月14日 22:08
まだコインランドリーって行ったことないんです(^_^;)
今度チャレンジしてみます(^^ゞ
相方のくっさいズック(*_*;
Posted by ゆっきのまま at 2011年04月15日 07:55
☆ゆっきのまま
コインラインドリー
ズックの消毒・脱臭にはぴったりかと思います
専用乾燥機もあったよー
Posted by あかねぎあかねぎ at 2011年04月15日 08:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。