2011年01月04日
新年会をはしご
2日に末妹ミノリが暮れのボーナスで
家族みんなを食事に連れて行ってくれました
お店は忘年会で初めて行った「食道ささき」さん
今回も美味しいお酒とお料理に
ちびっこ(年長)から年寄り(っていっても68歳)まで一同大満足!
特に息子は「だし巻き卵」にハートをわしづかみされたようで
普段の「だしナンチャラ」や「あじナンチャラ」系の化学調味料のあやしいウマミとは違った
本物の「出汁」の美味しさに身震いしておりました
親方の仕事ぶりや包丁にも興味を示し
「やっぱりコイツも職人の子」と新年早々親バカになりました
今回のコースは
椀物(えびのすり身と金時人参とほうれんそう)
カキのコロッケ、お造り(マグロをゆずこしょうで)、さわらの大吟醸漬け、
ズイキ揚げにゆず粕味噌をかけたもの、
庄内豚のハンバーグ、水菜の煮びたし、鯛のチラシ寿司
みぃちゃんご馳走さま
お礼にアルケッチャーノさんプロデュースの
つや姫と鳥海山のお水のセットをプレゼントしました
その後は中町の「壱番鳥」でOB会流れの
同級生や先輩たちと合流
皆さん今年も元気に頑張りましょう!
鳥海山の水でつや姫!美味しいよー
金時人参キレイ
家族みんなを食事に連れて行ってくれました

お店は忘年会で初めて行った「食道ささき」さん

今回も美味しいお酒とお料理に
ちびっこ(年長)から年寄り(っていっても68歳)まで一同大満足!
特に息子は「だし巻き卵」にハートをわしづかみされたようで
普段の「だしナンチャラ」や「あじナンチャラ」系の化学調味料のあやしいウマミとは違った
本物の「出汁」の美味しさに身震いしておりました

親方の仕事ぶりや包丁にも興味を示し
「やっぱりコイツも職人の子」と新年早々親バカになりました
今回のコースは
椀物(えびのすり身と金時人参とほうれんそう)
カキのコロッケ、お造り(マグロをゆずこしょうで)、さわらの大吟醸漬け、
ズイキ揚げにゆず粕味噌をかけたもの、
庄内豚のハンバーグ、水菜の煮びたし、鯛のチラシ寿司

みぃちゃんご馳走さま
お礼にアルケッチャーノさんプロデュースの
つや姫と鳥海山のお水のセットをプレゼントしました

その後は中町の「壱番鳥」でOB会流れの
同級生や先輩たちと合流

皆さん今年も元気に頑張りましょう!
鳥海山の水でつや姫!美味しいよー
金時人参キレイ

Posted by あかねぎ at 15:38│Comments(2)
│家族のこと
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
ボーナスで家族にご馳走してくれる妹さん、なんていい人でしょ
食道ささきさんって、川辺の館にあるお店だよの
料理が美味しいと聞いた事があります。
近いけど行った事ないです。
身震いするだし巻き卵、食べてみたいです

ボーナスで家族にご馳走してくれる妹さん、なんていい人でしょ

食道ささきさんって、川辺の館にあるお店だよの

料理が美味しいと聞いた事があります。
近いけど行った事ないです。
身震いするだし巻き卵、食べてみたいです

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年01月04日 17:07
仏壇屋のおばちゃんさん
今年もよろしくお願いします
そう、川辺の館の1階です
化学調味料は一切使ってないそうです
今年もよろしくお願いします
そう、川辺の館の1階です
化学調味料は一切使ってないそうです
Posted by あかねぎ
at 2011年01月04日 19:48
