スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年12月08日

大変な頂き物

先週、ディーラーさんの講習で
デモストした際、
本レーザーを使ったところ
大先輩方がとても懐かしんで下さり
「レーザーも砥石も数が少なくて…」と
お話したところ
「私の砥石くれる^ ^昔良い物買ったな〜」と言って下さる方も^ ^
その言葉だけで充分なのですが
今日、ヒゲ夫が「つや姫美肌物語」の
幟をお届けした際
本当に頂いてしまいました!

大きくて厚くて立派な砥石
親と同じくらいのお年頃の
その大先輩の修行先のお師匠さんが
旧斎藤会(我々の出身理容学校の初代校長主催の研究会)山形支部でシェービングの講師をされていて、当時(多分50年以上前)そのお師匠さん指南のもと買ったそう(;゜0゜)
生きていらっしゃれば100歳を超える方の息のかかった貴重な道具

しかも先週のデモスト後、思い当たる収納場所を探しまくってくれたらしい
ありがたい話です(;_;)
大変な頂き物をしてしまいました

先人が、積み重ねてきた技術を受け止める幸せと責任を感じつつ
明日はホームセンターに砥面調整用の
耐水ペーパーを買いに行こう!



  

Posted by あかねぎ at 22:21Comments(0)お店のこと

2013年12月08日

褒められ伸びるお弁当

昨夜のママ会で「ブログ見てるよ〜パパもお弁当褒めてるよ〜」と褒めて下さったM家にお応えして^^;

鶏の塩麹焼、豚とキャベツのスタミナ源炒め、肉巻きゴボウ、ササミのパプリカ巻き、鳥のからげ、青梗菜の煮浸し、小松菜炒め他 若干調味料に頼ってる気配があるな{(-_-)}

女子高生のお弁当も折り返しを過ぎ
感動の?ラストまであと一年!  

Posted by あかねぎ at 18:20Comments(0)お弁当

2013年12月08日

咲きました

まだつぼみの状態でいただいてから一週間
こんなに美しいユリが咲きました〜(^○^)


なんて綺麗なピンクのグラデーション
香りはほとんどしません
12月のお店が華やぎます(^○^)  

Posted by あかねぎ at 10:57Comments(2)