楽書に挑戦!

あかねぎ

2013年06月24日 14:22

今日は組合女性部のセンスアップセミナー
鶴岡市の岡部先生をお招きし
「楽書」という自由な感覚の筆文字に
挑戦しました
お店のPOPもパソコン打ちじゃ味気ない
やっぱ手描きだよね〜
季節の言葉、子どもの名前、お店の名前
などなど…
先生に手ほどきをいただきながら
紙に向かうこと2時間

ん〜ナカナカいい感じ?
練習の「花」という文字
そしてお店に飾れそうな「美白」^ ^

半紙のときは緊張感も少ない分
筆も滑らかなのですが
色紙やポストカードに向かったとたん
なんかおかしい〜ぞお〜(^◇^;)
でも、なんとか「作品」を仕上げました^ ^
すっごく面白かったです〜

慣れないことに集中してたせいか
お腹もペコペコ^ ^

楽書のあとは遊佐の「八福神」の
仕出し弁当で参加者でランチタイム

お店のPOPやちょっとしたメッセージに
活かせそうな楽書でした〜(*^^*)